蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 726// | 0410626873 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916512340 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
チャールズ M.シュルツ/著
|
著者名ヨミ |
シュルツ チャールズ M. |
|
谷川 俊太郎/訳 |
出版者 |
復刊ドットコム
|
出版年月 |
2016.10 |
ページ数 |
141p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-8354-5268-5 |
分類記号(9版) |
726.1 |
分類記号(10版) |
726.1 |
資料名 |
ちょっとだけ (ピーナッツエッセンス) |
資料名ヨミ |
チョット ダケ |
叢書名 |
ピーナッツエッセンス |
叢書名巻次 |
13 |
内容紹介 |
谷川俊太郎のテンポの良い日本語訳とともにスヌーピーたちのエッセンスがギュッと詰まった傑作選「ピーナッツ・エッセンス」シリーズを復刊。「むむ!」「さて…」「さあ?」などを収録。 |
著者紹介 |
1922〜2000年。アメリカ・ミネソタ州生まれ。1950年「ピーナッツ」のタイトルで新聞連載が始まる。 |
その他注記 |
英文併記 |
(他の紹介)内容紹介 |
戦国時代、はなばなしく歴史をかざる武将たちの功績のかげに、名も知れぬひとびとの、命をかけたはたらきがあった。闇から闇を疾風のように走りぬけ、人間ばなれした体力と、ふしぎな術をあやつる彼ら―忍者。やがて泰平の世となるにつれ、忍術はだんだん必要とされなくなっていった。彼らは、くるしい修業をやめ、ある者は農民に、ある者は漁師に、ある者は薬屋に、と、しごとをかえていく。こうして、忍者は消えた。否。現代まで伝えられる忍術がある。その流派は、霧氷流くの一忍法。この忍法を伝承する平成くの一の名は…。桐生彩葉、小学六年の少女である。大人気シリーズ、いよいよ最終巻。 |
目次
内容細目
前のページへ