蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 913/ソ/ | 0120265590 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ちへいせんのみえるところ
長 新太/作
中国のフェアリー・テール
ローレンス・ハウ…
なぞなぞのすきな女の子
松岡 享子/さく…
ノコギリザメのなみだ
長 新太/作・絵
えをかく
谷川 俊太郎/作…
ランプシェード : 「こどもとしょ…
松岡 享子/著
えんどうまめばあさんとそらまめじい…
松岡 享子/原案…
ちいさなたいこ
松岡 享子/さく…
きつねのぱんとねこのぱん
小沢 正/作,長…
はねるのだいすき
神沢 利子/文,…
ぼくのすきなおじさん
長 新太/さく
あたまをつかった小さなおばあさんが…
ホープ・ニューウ…
あたまをつかった小さなおばあさんの…
ホープ・ニューウ…
ワンダ・ガアグ グリムのゆかいなお…
グリム/[著],…
せんせい
大場 牧夫/ぶん…
やぶかのはなし
栗原 毅/ぶん,…
ワンダ・ガアグの「グリムのむかしば…
松岡 享子/講演
やまがあるいたよ
長 新太/さく
絵本のこと話そうか : 対談集
松田 素子/編,…
おぼえること
松岡 享子/著
ベタベタブンブンおおさわぎ
長 新太/著
帽子から電話です
長田 弘/作,長…
グリムのむかしばなし2
グリム/[著],…
えほんのせかいこどものせかい
松岡 享子/著
グリムのむかしばなし1
グリム/[著],…
ふしぎな銀の木 : スリランカの昔…
シビル・ウェッタ…
かしてあげたいな
八木田 宜子/文…
ひとつずつ
八木田 宜子/文…
これが好きなのよ 長新太マンガ集
長 新太/著
ぼくはイスです
長 新太/さく
りこうな子ども : アジアの昔話
松岡 享子/編・…
なんじゃもんじゃはかせのおべんとう
長 新太/さく
タマタン
神宮 輝夫/作,…
みんなにげた
岸田 衿子/ぶん…
さんぽだいすき
岸田 衿子/ぶん…
キャベツくんのおしゃべり
長 新太/さく
どうぶつたちがはしっていく
長 新太/さく
サンタクロースの部屋 : 子どもと…
松岡 享子/著
大きなたまご
オリバー・バター…
子どもたちへ、今こそ伝える戦争 :…
長 新太/[著]…
長新太の脳内地図
長 新太/[作]
しっぽ
長 新太/さく
はなちゃんおふろ
中川 ひろたか/…
ぼうし
長 新太/さく
はなちゃんすべりだい
中川 ひろたか/…
はなちゃんおさんぽ
中川 ひろたか/…
ぱっくんぱっくん
長 新太/作・絵
そよそよとかぜがふいている
長 新太/さく
こどもとしょかん第145号
松岡 享子/編・…
美乃里の夏
藤巻 吏絵/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010005340 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松岡 享子/さく
|
著者名ヨミ |
マツオカ キョウコ |
|
長 新太/え |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
1974 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8340-0404-X |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
それほんとう? |
資料名ヨミ |
ソレ ホントウ |
(他の紹介)著者紹介 |
いわさき ちひろ 1918年、福井県に生まれ、東京で育つ。東京府立第六高等女学校卒業。藤原行成流の書を学び、絵は岡田三郎助、中谷泰、丸木俊に師事。子どもを生涯のテーマとして描き、9300点余の作品を残す。1974年、55歳で没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 立原 えりか 1937年、東京に生まれる。高校生のころより童話を書きはじめ、1957年に「人魚のくつ」を自費出版。同作品で日本児童文学者協会新人賞を、1961年に「ゆりとでかでか人とちびちび人のものがたり」で講談社児童文学新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ