蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
マインドフルネスと7つの言葉だけで自己肯定感が高い人になる本
|
著者名 |
藤井 英雄/著
|
著者名ヨミ |
フジイ ヒデオ |
出版者 |
廣済堂出版
|
出版年月 |
2018.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 498// | 0310686597 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916728114 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
藤井 英雄/著
|
著者名ヨミ |
フジイ ヒデオ |
出版者 |
廣済堂出版
|
出版年月 |
2018.12 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-331-52197-7 |
分類記号(9版) |
498.39 |
分類記号(10版) |
498.39 |
資料名 |
マインドフルネスと7つの言葉だけで自己肯定感が高い人になる本 |
資料名ヨミ |
マインドフルネス ト ナナツ ノ コトバ ダケ デ ジコ コウテイカン ガ タカイ ヒト ニ ナル ホン |
内容紹介 |
自己肯定感が強ければ、多少イヤなことがあっても、ストレスやプレッシャーに負けずに前向きに生きられる。自己肯定感を高めるマインドフルネスとアファメーション(肯定的自己宣言)を会話形式で紹介する。 |
著者紹介 |
精神科医、医学博士。心のトリセツ研究所代表。日本キネシオロジー学院顧問。著書に「マインドフルネスの教科書」「1日10秒マインドフルネス」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「ひい、ふう、みい。ひとりは寝床をなくし、ひとりは片目をなくし、最後のひとりは頭をなくす」疫病が蔓延し、人影もまばらになった都に、奇妙な歌が流行る。その歌に符合するように、都の代表的な旧家で惨劇が続いた。豪商のメイが深夜階段から転落して死に、郡公を称するイーも何者かに殺害される。都の留守を預かるディー刑事は人心を不安に陥れる事件の捜査を開始した。だが、食糧不足、治安の悪化、天候の不順に悩まされ、三人の副官たちも手一杯のありさま。民衆暴動の危機にも直面しつつ、はたして事件を解決に導くことが出来るのか。 |
目次
内容細目
前のページへ