蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
朱雀村の惨劇 (Tokuma novels)
|
著者名 |
吉村 達也/著
|
著者名ヨミ |
ヨシムラ タツヤ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2005.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/ヨ/ | 0117009316 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810508203 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
吉村 達也/著
|
著者名ヨミ |
ヨシムラ タツヤ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2005.7 |
ページ数 |
216p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-19-850669-8 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
朱雀村の惨劇 (Tokuma novels) |
資料名ヨミ |
スザクムラ ノ サンゲキ |
叢書名 |
Tokuma novels |
叢書名 |
新・惨劇の村 |
叢書名巻次 |
2 |
副書名 |
朝比奈耕作最後の事件 |
副書名ヨミ |
アサヒナ コウサク サイゴ ノ ジケン |
内容紹介 |
「青龍村の惨劇」のプロローグは、何を暗示していたのか? 一歩ずつ最後の日が近づく朝比奈耕作ラストシリーズ。その第2弾は、「鳥啼村の惨劇」に登場した鳥神翼が、朝比奈の弟だと告白する電話から幕を開ける…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「あなたは…ぼくのお兄さんです、朝比奈さん」―ある雨の朝、突然かかってきた一本の電話は、伊豆七島最南端の青ヶ島で生まれ、『鳥啼村の惨劇』で事件の中核にいた鳥神翼。自分より九つ年下のその青年が、秘められた存在の弟であることは、朝比奈も当時から予感していた。「お兄さん、ぼくは海が好きです。なぜ好きだか、わかりますか?」翼が謎の問いかけを残した二週間後、北海道函館の洋館で火災が起こり、焼け跡から人気占い師・算城憲子の夫が舌を切られた惨殺体で見つかった。憲子は「私の大切な『赤い鳥』の宝石を狙った犯行」と主張。そしてその宝石を求めて、またしても尾車教授と朝比奈耕之介の「亡霊」が動き出していた。 |
目次
内容細目
前のページへ