検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

オトナの決断力 

著者名 岡山 里香/著
著者名ヨミ オカヤマ リカ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可159//0310690441
2 城南図書一般分館開架貸出中 帯出可159//0810480491 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
321 321
カメラ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916752706
書誌種別 図書
著者名 岡山 里香/著
著者名ヨミ オカヤマ リカ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2019.3
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 4-04-896429-6
分類記号(9版) 159
分類記号(10版) 159
資料名 オトナの決断力 
資料名ヨミ オトナ ノ ケツダンリョク
副書名 恋愛、仕事、人間関係、欲しいものを手に入れる!
副書名ヨミ レンアイ シゴト ニンゲン カンケイ ホシイ モノ オ テ ニ イレル
内容紹介 人生は決断の連続。納得のいく決断をすれば、必ず思い通りの人生になる! なぜ決断力が成功や幸せのカギなのか、どうすればいい決断ができるのか、悩みやモヤモヤを解決するにはどうしたらいいのかを、漫画とともに解説する。
著者紹介 早稲田大学卒業。会社員を経て起業。会社経営の傍らSNSで自身の仕事や恋愛に関する漫画を描き始める。漫画家。著書に「イタイ恋して何が悪い!?」がある。

(他の紹介)内容紹介 一九二九年、ツェッペリン飛行船とともに日本にもたらされた新型カメラは、この地にいかに生き、今日まで何を写してきたか。「家一軒と同価」といわれながらも熱狂せずにはいられなかった写真家、マスコミ、メーカーそして大衆の戦後史を一青年の青春を通して描き、機械と人間のひとつの関係を描いた野心作。
(他の紹介)目次 序 ライカと味噌汁
東京都文京区音羽町五丁目二番地―最初にライカが見た極東・東京の風景
ライカが見た東京―七つの風景
「帰還したライカDIII」を撮影した新潮社の雨の午後に
ライカ以前の出会い
一九七一年、東京のスカイラインと渋谷の穴、五島プラネタリウム、大ライカM5の風景
彼らは如何にあったか?日本のライカ写真家たち
人骨を食らう チベットに憧れる東京のライカ
ライカで東京の闇は駆逐されたか?ヘクトール73ミリとノクチルックス50ミリ
ライカを肩に階段を上ったイエナ書店には洋書の良い香りがした
ライカのカタログに夢を見ていた
古い「アサヒカメラ」の合本をめぐって
ライカで写らないはずのモノが写る
家族を写すためのカメラ、ライカ
使いもしない旅の友 トランキライザーとしての沈胴ライカ
前・ライカ社社長ハンス=ペーター・コーンさんと歩いた東京新橋、銀座のライカ散歩
『南方録』に学ぶライカの侘び寂びな交換レンズ遊び
(他の紹介)著者紹介 田中 長徳
 写真家。1947年、東京生まれ。日本大学写真学科卒。日本デザインセンターを経て1973年からフリー。日本写真家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。