蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
よくわかる障がい者スポーツ (楽しい調べ学習シリーズ)
|
著者名 |
藤田 紀昭/監修
|
著者名ヨミ |
フジタ モトアキ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2017.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 780// | 0320511132 |
○ |
2 |
南橘 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 780// | 0720423292 |
○ |
3 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 780// | 1022334898 |
○ |
4 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 780// | 1320178682 |
○ |
5 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 780// | 1420805424 |
○ |
6 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 780// | 1720202231 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916617288 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
藤田 紀昭/監修
|
著者名ヨミ |
フジタ モトアキ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2017.11 |
ページ数 |
63p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-569-78709-1 |
分類記号(9版) |
780 |
分類記号(10版) |
780 |
資料名 |
よくわかる障がい者スポーツ (楽しい調べ学習シリーズ) |
資料名ヨミ |
ヨク ワカル ショウガイシャ スポーツ |
叢書名 |
楽しい調べ学習シリーズ |
副書名 |
種目・ルールから支える人びとまで |
副書名ヨミ |
シュモク ルール カラ ササエル ヒトビト マデ |
内容紹介 |
障がい者スポーツとはどのようなものか。さまざまな障がいの種類とそうした障がいのある人が実施しているスポーツ、障がい者スポーツに関わりのある人たちを紹介し、パラリンピックで実施される競技について解説する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
国の産業の基盤となる国土と人口について調べる。地形、土地利用、年齢別人口の変化など基本的なデータを紹介する。 |
(他の紹介)目次 |
緯度・経度ってなに?日本の領土・領海 日本の国土と地形 日本の山地・山脈・火山 日本の川と湖 日本の平野と盆地 日本の島 国土の利用 日本の人口 都道府県の人口 人口が集まる地域 日本でくらす外国人 人口が多い世代・少ない世代 どれくらい長生きするの? どれくらい子どもを産むの? 少子高齢化 これからの日本の人口 |
(他の紹介)著者紹介 |
谷川 彰英 国立大学法人筑波大学理事・副学長。付属学校教育局教育長。大学院教授。1945年長野県松本市生まれ。東京教育大学教育学部、同大学院博士課程修了。博士(教育学)。日本社会科教育学会会長。日本教育学会理事。教育学研究以外に、地名研究、食文化研究、マンガ論などでも知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ