検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

のりもののしくみ見学 2

著者名 クリス・オックスレイド/著
著者名ヨミ オックスレイド クリス
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可537//1420238105
2 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可537//1720147949
3 図書児童分館開架貸出中 帯出可537//1920051867 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915340770
書誌種別 図書
著者名 クリス・オックスレイド/著
著者名ヨミ オックスレイド クリス
市川 克彦/監修
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2009.10
ページ数 31p
大きさ 28cm
ISBN 4-593-58606-6
分類記号(9版) 537
分類記号(10版) 537
資料名 のりもののしくみ見学 2
資料名ヨミ ノリモノ ノ シクミ ケンガク
巻号 2
各巻書名 オートバイ
各巻書名ヨミ オートバイ
内容紹介 身近なのりもののしくみを、詳細な透視図や分解図で解き明かすシリーズ。2は、フレーム、車輪とサスペンション、ガソリンと排気、エンジンの冷却など、オートバイのさまざまなしくみを説明します。

(他の紹介)内容紹介 プールの時間、保健室で友だちになったこうじくん。こうじくんがおしえてくれた小さな小さな海は、とてもあたたかで気もちがいい。ふたりだけのひみつの海―。
(他の紹介)著者紹介 岩瀬 成子
 1950年山口県岩国市近郊の盆地玖珂町で生まれ育つ。高校卒業後、役場や広告代理店などに勤務の後、1974年頃児童文学に出会い、京都の聖母女学院短期大学の聴講生となり児童文学を学ぶ。1977年のデビュー作『朝はだんだん見えてくる』(理論社)で日本児童文学者協会新人賞、その後『「うそじゃないよ」と谷川くんはいった』(PHP研究所)で小学館文学賞、産経児童出版文化賞、『ステゴザウルス』(マガジンハウス)『迷い鳥とぶ』(理論社)二作で路傍の石文学賞を受賞。山口県岩国市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長谷川 集平
 1955年兵庫県姫路市で生まれる。武蔵野美術大学中退。1976年創作えほん新人賞受賞作『はせがわくんきらいや』でデビュー。児童文学『見えない絵本』(理論社)で赤い鳥文学賞、『石とダイヤモンド』(講談社)『鉛筆デッサン小池さん』(筑摩書房)二作で路傍の石文学賞を受賞。1991年より長崎市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。