検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

<雅子さま>はあなたと一緒に泣いている 

著者名 香山 リカ/著
著者名ヨミ カヤマ リカ
出版者 筑摩書房
出版年月 2005.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可367//1310056021

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

香山 リカ
2005
367.1 367.1
皇后陛下 女性 女性心理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810504570
書誌種別 図書
著者名 香山 リカ/著
著者名ヨミ カヤマ リカ
出版者 筑摩書房
出版年月 2005.7
ページ数 188p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-81644-5
分類記号(9版) 367.1
分類記号(10版) 367.1
資料名 <雅子さま>はあなたと一緒に泣いている 
資料名ヨミ マサコ サマ ワ アナタ ト イッショ ニ ナイテ イル
内容紹介 責任ある仕事、理解のある夫、かわいい子ども…。すべてを手に入れたのに、苦しいのはなぜ? 雇用機会均等法第一世代、いわゆる「雅子さま世代」の女性たちが今ぶつかっている壁と、それを乗り越えるための7つのアドバイス。
著者紹介 1960年北海道生まれ。東京医科大学卒業。精神科医。帝塚山学院大学人間文化学部人間学科教授。豊富な臨床経験を生かし、様々なメディアで発言を続ける。著書に「就職がこわい」など。

(他の紹介)内容紹介 責任ある仕事、理解のある夫、かわいい子ども…すべてを手に入れたのに、苦しいのはなぜ?雇用機会均等法第一世代、いわゆる“雅子さま世代”の女性たちが今ぶつかっている壁と、それを乗り越えるための7つのアドバイス。
(他の紹介)目次 序章 すべてはあの日から始まった―記者会見での突然の涙
第1章 仕事と恋愛―古くて新しい対立(結婚は結婚、キャリアはキャリア
「結婚より仕事」はまちがいか ほか)
第2章 結婚―取り組むべき三つの問題(夫問題―ほしいのは理解者か大黒柱か
実家問題―いつまで親は“味方”なのか ほか)
第3章 子ども―自由にならない存在(出産問題―産まないにしても産めないにしても
育児問題―育児にテストも資格もない)
終章 泣かないための七つの心得
(他の紹介)著者紹介 香山 リカ
 1960年北海道生まれ。東京医科大学卒業。精神科医。帝塚山学院大学人間文化学部人間学科教授。豊富な臨床経験を生かして、現代人の心の問題を中心に、様々なメディアで発言を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。