蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
海賊黒ひげをやっつけろ (タイムワープ三人組)
|
著者名 |
ジョン・シェスカ/作
|
著者名ヨミ |
シェスカ ジョン |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1994.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/カ/ | 0420046591 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 933/タ/ | 0120280920 |
○ |
3 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 933/カ/ | 0920077526 |
○ |
4 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 933/タ/ | 1520231950 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
モンテ・クリスト伯 : 新訳5
アレクサンドル・…
モンテ・クリスト伯 : 新訳4
アレクサンドル・…
モンテ・クリスト伯 : 新訳3
アレクサンドル・…
モンテ・クリスト伯 : 新訳2
アレクサンドル・…
十五少年漂流記 : 二年間の休暇
ヴェルヌ/著,鈴…
モンテ・クリスト伯 : 新訳1
アレクサンドル・…
「人間喜劇」総序・金色の眼の娘
バルザック/作,…
最後の授業 : ドーデ ショートセ…
アルフォンス・ド…
死霊の恋/化身 : ゴーティエ恋愛…
テオフィル・ゴー…
美女と野獣 : 正直な心をもつ二人…
ボーモン夫人/作…
サラゴサ手稿下
ヤン・ポトツキ/…
サラゴサ手稿中
ヤン・ポトツキ/…
ラブイユーズ
バルザック/著,…
サラゴサ手稿上
ヤン・ポトツキ/…
風車小屋だより
ドーデー/作,桜…
マクシミリアン・エレールの冒険
アンリ・コーヴァ…
レ・ミゼラブル : 新訳
ヴィクトル・ユゴ…
レ・ミゼラブル : ああ無情 : …
ビクトル・ユゴー…
サンソン回想録 : フランス革命を…
オノレ・ド・バル…
オルラ/オリーヴ園
モーパッサン/著…
バスティーユの悪魔
エミール・ガボリ…
レ・ミゼラブル5
ヴィクトール・ユ…
火の娘たち
ネルヴァル/作,…
レ・ミゼラブル4
ヴィクトール・ユ…
レ・ミゼラブル3
ヴィクトール・ユ…
レ・ミゼラブル2
ヴィクトール・ユ…
サラムボー下
フローベール/作…
レ・ミゼラブル1
ヴィクトール・ユ…
ラ・ボエーム
アンリ・ミュルジ…
サラムボー上
フローベール/作…
家なき子 : 完訳下
エクトール・マロ…
家なき子 : 完訳上
エクトール・マロ…
わたしたちの心
モーパッサン/作…
バルザック三つの恋の物語
オノレ・ド・バル…
ユゴー ノートル=ダム・ド・パリ …
鹿島 茂/著
蝶を飼う男 : シャルル・バルバラ…
シャルル・バルバ…
カルメン/タマンゴ
メリメ/著,工藤…
十五少年漂流記 : 子どもだけの、…
ジュール・ベルヌ…
千霊一霊物語
アレクサンドル・…
死刑囚最後の日
ユゴー/著,小倉…
イヴの娘
バルザック/著,…
地底旅行
ジュール・ヴェル…
死美人
[フォルチュネ・…
宝石/遺産
モーパッサン/著…
三つの物語
フローベール/著…
三銃士
A.デュマ/作,…
未来のイヴ
ヴィリエ・ド・リ…
世紀の小説『レ・ミゼラブル』の誕生
デイヴィッド・ベ…
十五少年漂流記 : 新訳
ジュール・ベルヌ…
レ・ミゼラブル
V.ユゴー/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009410042051 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ジョン・シェスカ/作
|
著者名ヨミ |
シェスカ ジョン |
|
レイン・スミス/絵 |
|
幾島 幸子/訳 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1994.10 |
ページ数 |
102p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-00-115991-0 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
海賊黒ひげをやっつけろ (タイムワープ三人組) |
資料名ヨミ |
カイゾク クロヒゲ オ ヤッツケロ |
叢書名 |
タイムワープ三人組 |
叢書名巻次 |
2 |
内容紹介 |
タイムワープ三人組シリーズ第2作。うっかり魔法の本に願いごとをしてしまったばっかりに、三人はあっというまに300年前の南国の無人島へ。そして恐ろしい海賊にとらえられてしまった。「今」へ戻る方法を考えるのだが…。 |
著者紹介 |
ニューヨーク在住の作家。ザ・デイ・スクールの教師も務める。著書に「三びきのコブタのほんとうの話」がある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「すべては最善の状態にある」と説く師の教えを無邪気に信じる青年カンディードには、“戦争”の現場さえも調和した光景に見えています。18世紀の作家ヴォルテールが描く“戦争”に直面した若者の場面を取り上げ、テクスト分析の手法で読み解いてゆくこの授業で、「読む」スリルと「共振」のダイナミズムを体感してください。 |
(他の紹介)目次 |
第1回 「きれいな戦争」?(戦争のイメージ(一)) 第2回 カンディードは言葉の囚人?(城の世界の構造―第一章を読む) 第3回 間近から見る戦場(戦争のイメージ(二) まとめ―歴史の大きな変わり目とその表現) 補講 「断片化した身体」から見えてくるもの |
(他の紹介)著者紹介 |
水林 章 1951年生まれ。東京外国語大学教授。専攻は十七‐十九世紀前半のフランス文学。近世・絶対王制期の西欧に現代の世界システムの直接的な起源があるという視点に立ち、近代成立期のフランス文学・思想を歴史的・社会的変容とのかかわりにおいて読み直す作業を進めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ