検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

埼玉県教育史資料桜陰筆記抄 

著者名 埼玉県教育委員会/編
著者名ヨミ サイタマケン キヨウイク イインカイ
出版者 浦和 埼玉県教育委員会
出版年月 1970


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可372.1/38/0112060454

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
210.75 210.75
太平洋戦争(1941〜1945) 海軍-日本 特別攻撃隊

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010011914
書誌種別 図書
著者名 埼玉県教育委員会/編
著者名ヨミ サイタマケン キヨウイク イインカイ
出版者 浦和 埼玉県教育委員会
出版年月 1970
ページ数 154P
大きさ 22
分類記号(9版) 372.1
分類記号(10版) 372.1
資料名 埼玉県教育史資料桜陰筆記抄 
資料名ヨミ サイタマケン キヨウイクシ シリヨウ*オウイン ヒツキシヨウ
副書名 高麗大記の日記
副書名ヨミ コウライ ダイキ ノ ニツキ

(他の紹介)内容紹介 太平洋戦争終戦間際の昭和二十年八月―。本土決戦を水際で食い止めるべく、人間機雷部隊が極秘に組織された。ひたすら「死」に向かうだけの特攻潜水訓練がなぜ行われたのか。徹底取材でいま明かされる「知られざる戦争」。
(他の紹介)目次 第1章 事故死
第2章 特攻の系譜
第3章 本土決戦
第4章 情島
第5章 終戦
第6章 それぞれの戦後史
(他の紹介)著者紹介 瀬口 晴義
 昭和39年1月生まれ。東京都出身。昭和62年、中日新聞(東京新聞)入社。宇都宮支局を経て平成4年1月から社会部記者。検察・裁判担当をはじめ教育問題を担当してきた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。