蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
非行傾向型生徒の学校および家庭における問題点について 正
|
著者名 |
群馬県青少年室(前橋)/編・発行
|
著者名ヨミ |
グンマケン セイシヨウネンシツ |
出版年月 |
1967 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K369.1/11/65 | 0116296302 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009110013354 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
群馬県青少年室(前橋)/編・発行
|
著者名ヨミ |
グンマケン セイシヨウネンシツ |
出版年月 |
1967 |
ページ数 |
51P |
大きさ |
22 |
分類記号(9版) |
K369.1 |
分類記号(10版) |
K369.1 |
資料名 |
非行傾向型生徒の学校および家庭における問題点について 正 |
資料名ヨミ |
ヒコウ ケイコウガタ セイト ノ ガツコウ カテイ ニ オケル モン0 |
(他の紹介)内容紹介 |
ぼくの名前はアキラ。青陽小学校の5年生。6月も終わりになって、ぼくのクラスでは、“朝の読書”で何を読むかで、大騒ぎ!おまけに授業中大きなほうをもよおしてしまって、屋外トイレに駆けこんだら、なにやら、か細い声が聞こえてきて。これって、もしかして幽霊の声?冗談じゃないよ。ぼくはこわいの、めちゃめちゃ苦手なんだから…。小学上級から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
蘇部 健一 1961年、東京都生まれ。『六枚のとんかつ』で、第3回メフィスト賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 羽住 都 7月24日生まれ。書籍の装画・さし絵などで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ