蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
転校生は宇宙人? (童話のすけっちぶっく)
|
著者名 |
阿部 肇/作絵
|
著者名ヨミ |
アベ ハジメ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1995.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 913/テ/ | 0120300322 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ゆうだち
阿部 肇/作・絵
耳かきのすきな王さま
小薗江 圭子/作…
くるみ
阿部 肇/作
かまきりおばさん
柴野 民三/詩,…
うわさの学校新聞 : のろわれた卒…
阿部 肇/編
ぼくはガリバー
竹野 栄/作,長…
あめの日にみつけた
竹野 栄/作,長…
はじめてのがっこうたんけん
竹野 栄/作,長…
あしたへキックオフ
阿部 肇/作・絵
8月のむかし話
谷 真介/編・著…
ゆみこのどくりつせんげん
阿部 肇/作・絵
1+1=?(いちたすいちは)続
浜 たかや/作,…
平清盛
鈴木 喜代春/文…
東郷平八郎
手島 悠介/文,…
野口英世
角田 光男/文,…
なんでもばりばりねこのばけもの
西本 鶏介/文,…
なかよくひゅるひゅるろくろっ首
谷 真介/文,阿…
ぼくらハヤブサ探偵団
浜野 卓也/作,…
ぼくは野鳥のレンジャーだ
大畑 孝二/作,…
とべ!ゆうたろうトンボ
金田 喜兵衛/さ…
10年まえのゆきだるま
立原 えりか/作…
花花こうばんのチッチ
鈴木 悦夫/さく…
ババロはまほうつかい
寺村 輝夫/作,…
つぎはけんかのじかんです
鈴木 喜代春/作…
たまごいろのオートバイ
寺村 輝夫/作,…
みんな おきなさい
七尾 純/文・構…
かまきりおばさん
柴野 民三/著,…
わんぱくたいふう うずまきごんた
川北 亮司/脚本…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009510045689 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
阿部 肇/作絵
|
著者名ヨミ |
アベ ハジメ |
出版者 |
ポプラ社
|
出版年月 |
1995.10 |
ページ数 |
110p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-591-04886-1 |
分類記号(9版) |
913 |
分類記号(10版) |
913 |
資料名 |
転校生は宇宙人? (童話のすけっちぶっく) |
資料名ヨミ |
テンコウセイ ワ ウチュウジン |
叢書名 |
童話のすけっちぶっく |
叢書名巻次 |
7 |
内容紹介 |
星川くんが転校してきてから、ぼくたちのクラスがなんかヘンだ。なぜ…? 星川くんはひみつのパワーを持つ宇宙人なのかもしれない…。 主人公のぼくが、自分の力で「友だちってなんだろう」と考えてゆく姿を等身大に描く。 |
著者紹介 |
1951年群馬県生まれ。絵本やさし絵など、作家・画家として活躍中。手がけた作品は150点にものぼる。自らの子育て体験を生かし読者の期待に素直に応える作品づくりには定評がある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
476年西ローマ帝国の滅亡から、1861年イタリア建国を経て現代に至るまで。国家としてのアイデンティティを求め、苦闘した歩みを概観する。 |
(他の紹介)目次 |
1章 統一を妨げた地理と風土 2章 分裂と抗争―ローマ時代からルネッサンスへ 四〇〇‐一四九四年 3章 沈滞と改革 一四九四‐一七八九年 4章 イタリア統一への潮流 一七八九‐一八四九年 5章 イタリア統一前後の情勢 一八五〇‐六九年 6章 自由主義国家イタリアの誕生と社会問題 一八七〇‐一九〇〇年 7章 ジョリッティ時代からファシズム勃興へ 一九〇一‐二二年 8章 ファシズム時代 一九二三‐四三年 9章 共和国イタリア 一九四三‐九三年 |
目次
内容細目
前のページへ