蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
鉱物・岩石紳士録 (学研雑学百科)
|
著者名 |
松原 聰/監修
|
著者名ヨミ |
マツバラ サトシ |
出版者 |
学研教育出版
|
出版年月 |
2010.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 459// | 0117910026 |
○ |
2 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 459// | 0910418276 |
○ |
3 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 459// | 1710322692 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
美しい共生鉱物の図鑑
小野塚 謙太/著…
おにぎりつくろう!
よこみち けいこ…
きょうはおたんじょうかい
かわしま えつこ…
ねこのおふろや
くさか みなこ/…
「クー」はぼく!
武鹿 悦子/作,…
すいかごろごろ
すとう あさえ/…
おとうさんのぼり
くすのき しげの…
クロケのジャムとももふか草
島村 木綿子/作…
ゴリラさんは
北村 裕花/作
ウイルスにまけないぞ! : 感染症…
津田 真一/脚本…
フートンのおふとん
北村 裕花/作
なつのキリンピック
ねじめ 正一/作…
ちこくのりゆう
森くま堂/作,北…
かしたつもり×もらったつもり
かさい まり/さ…
たまたまたまご
内田 麟太郎/文…
大岡越前 : しばられ地蔵 : 「…
神田 松之丞/監…
こどもかいぎ
北村 裕花/作・…
みんなありがとう
サトシン/作,北…
こんにちは、ばいばい
サトシン/作,北…
いき
中川 ひろたか/…
ビジュアル宝石キャラクター図鑑
松原 聰/監修,…
いたずらおばけでんしゃにのる
北村 裕花/さく
ねこです。
北村 裕花/作
ヨーコさんの“言葉” じゃ、どうす…
佐野 洋子/文,…
だんしゃく王とメークイン女王
苅田 澄子/文,…
おさがり
くすのき しげの…
ヨーコさんの“言葉” ふっふっふ
佐野 洋子/文,…
おいていかないで〜! : ぼうしや…
藤巻 吏絵/作,…
おしりつねり
桂 文我/ぶん,…
トンダばあさん
北村 裕花/作・…
図説鉱物肉眼鑑定事典
松原 聰/著
鉱物・宝石のひみつ
松原 聰/監修
ゆでたまごでんしゃ : 「まいどご…
くればやし よし…
ながれながれてながれずし
うどん あこ/文…
ヨーコさんの“言葉” わけがわから…
佐野 洋子/文,…
鉱物キャラクター図鑑 : 地球のス…
松原 聰/監修,…
てのりにんじゃ
山田 マチ/作,…
おにぎりにんじゃ おこめがはまのけ…
北村 裕花/作
三年三組黒板の花太郎さん
草野 あきこ/作…
ヨーコさんの“言葉” それが何ぼの…
佐野 洋子/文,…
図説鉱物の博物学 : 地球をつくる…
松原 聰/著,宮…
いけいけ!しょうがくいちねんせい
中川 ひろたか/…
かあちゃんえほんよんで
かさい まり/文…
くれよんがおれたとき
かさい まり/さ…
よるのとしょかんだいぼうけん
村中 李衣/作,…
ヨーコさんの“言葉”
佐野 洋子/文,…
ねねねのねこ
おおなり 修司/…
鉱物ハンティングガイド : 知れば…
松原 聰/著
鉱物・宝石大図鑑 : 質感がリアル…
松原 聰/監修
おにぎりにんじゃ
北村 裕花/作
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915480675 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
松原 聰/監修
|
著者名ヨミ |
マツバラ サトシ |
|
北村 裕花/イラスト |
出版者 |
学研教育出版
|
出版年月 |
2010.9 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-05-404720-4 |
分類記号(9版) |
459 |
分類記号(10版) |
459 |
資料名 |
鉱物・岩石紳士録 (学研雑学百科) |
資料名ヨミ |
コウブツ ガンセキ シンシロク |
叢書名 |
学研雑学百科 |
副書名 |
身近な石から、へんな石、巨石文明の石まで |
副書名ヨミ |
ミジカ ナ イシ カラ ヘン ナ イシ キョセキ ブンメイ ノ イシ マデ |
内容紹介 |
不思議な魅力あふれる鉱物・岩石を「光る」「やわらかい」「食べられる」などの性質別に紹介。硬度、比重、へき開、条痕色、結晶系等の基本知識、レアメタルやレアアースがとれる鉱物も収録する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
戦争をさけて、田舎の古い屋敷にやってきた4人のきょうだい。広い屋敷を探検するうちに、末っ子のルーシィは、空き部屋にある衣装だんすに入りこんでしまいます。毛皮の外套をおしのけて奥へ進むと、いつしかルーシィは、雪のふりつもる森に立っていました…。そこは別世界ナルニア。かつて、偉大なライオン、アスランがつくった自由の国。ところがそのナルニアは、白い魔女によって永遠の冬に閉ざされていたのでした。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ルイス,C.S. 1898‐1963。アイルランドのベルファストに生まれる。オックスフォード大学で学び、1925年から54年まで同大学で英文学を講じた。この間に、J.R.R.トールキンらと「インクリングス」というサークルをつくり、作品を発表しあった。54年、ケンブリッジ大学教授となる。「ナルニア国物語」最終巻『さいごの戦い』で、カーネギー賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 瀬田 貞二 1916‐79。東京生まれ。東京帝国大学で国文学を専攻。戦後、『児童百科事典』(全24巻)の企画編集をはじめ、子どもの本の創作、翻訳、昔話の再話、評論などで幅広く活躍した。著書に『落穂ひろい』(毎日出版文化賞特別賞受賞)、『指輪物語』(日本翻訳文化賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ