蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | DVD | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | DVD// | 0740062195 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ドラゴンボール超スーパーヒーロー
児玉 徹郎/監督…
恐竜超世界 IN JAPAN
上白石 萌音/語…
アダムとイヴの日記
マーク・トウェイ…
錦のなかの仙女 : 中国民話
斎藤 博之/絵
黄金のかもしか : インド民話
斎藤 博之/絵
トム・ソーヤーの冒険 : 新訳マン…
マーク・トウェイ…
さらわれたオレオマーガリン王子
マーク・トウェイ…
ハックルベリー・フィンの冒険上
マーク・トウェイ…
ハックルベリー・フィンの冒険下
マーク・トウェイ…
ハックルベリー・フィンの冒けん
マーク・トウェイ…
あらいぐまラスカル
スターリング・ノ…
百万ポンド紙幣 : マーク・トウェ…
マーク・トウェイ…
みつばちマーヤの大冒険
ワルデマル・ボン…
トム・ソーヤの冒険
マーク・トウェイ…
王子とこじき : 王子とこじきが入…
マーク・トウェイ…
Q&Aでよくわかるアレルギーのしく…
斎藤 博久/著
マーク・トウェインユーモア傑作選
マーク・トウェイ…
それはどっちだったか
マーク・トウェイ…
ジム・スマイリーの跳び蛙 : マー…
マーク・トウェイ…
トム・ソーヤーの冒険
マーク・トウェイ…
トム・ソーヤの冒険 : 元気いっぱ…
マーク・トウェイ…
ハックルベリー・フィンの冒険下
マーク・トウェイ…
ハックルベリー・フィンの冒険上
マーク・トウェイ…
風の神とオキクルミ : 英語版
萱野 茂/作,斎…
王子と乞食
リチャード・フラ…
トム・ソーヤーの冒険
マーク・トウェイ…
トム・ソーヤーの冒険
マーク・トウェイ…
トム・ソーヤーの冒険
マーク・トウェイ…
トム・ソーヤの冒険 : 宝さがしに…
マーク・トウェイ…
楽しいムーミン一家 9
斉藤 博/監督,…
楽しいムーミン一家 7
斉藤 博/監督,…
楽しいムーミン一家 8
斉藤 博/監督,…
楽しいムーミン一家 6
斉藤 博/監督,…
楽しいムーミン一家 10
斉藤 博/監督,…
太鼓と木琴の演奏 : 打楽器のなか…
池辺 晋一郎/監…
楽しいムーミン一家 4
斉藤 博/監督,…
楽しいムーミン一家 1
斉藤 博/監督,…
トム・ソーヤーの冒険 : 完結版
楠葉 宏三/演出…
南の虹のルーシー : 完結版
斉藤 博/監督,…
蒼い狼の子
森下 研/作,斎…
銀河鉄道999
松本 零士/原作…
トム・ソーヤーの冒険Vol.7
斉藤 博/演出,…
トム・ソーヤーの冒険Vol.12
斉藤 博/演出,…
トム・ソーヤーの冒険Vol.11
斉藤 博/演出,…
トム・ソーヤーの冒険Vol.9
斉藤 博/演出,…
トム・ソーヤーの冒険Vol.8
斉藤 博/演出,…
トム・ソーヤーの冒険Vol.6
斉藤 博/演出,…
トム・ソーヤーの冒険Vol.5
斉藤 博/演出,…
トム・ソーヤーの冒険Vol.4
斉藤 博/演出,…
トム・ソーヤーの冒険Vol.3
斉藤 博/演出,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3009930006126 |
書誌種別 |
視聴覚 |
著者名 |
斉藤 博/演出
|
|
マーク・トウェイン/原作 |
|
野沢 雅子/声の出演 |
出版者 |
バンダイビジュアル
|
出版年月 |
2005.2 |
分類記号(9版) |
DVD |
分類記号(10版) |
DVD |
資料名 |
トム・ソーヤーの冒険 Vol.10(世界名作劇場) |
資料名ヨミ |
トム ソーヤー ノ ボウケン |
叢書名 |
世界名作劇場 |
巻号 |
Vol.10 |
字幕の言語 |
日本語 |
|
館内利用・館外貸出しのみ可 |
(他の紹介)内容紹介 |
戦後初。探偵小説にも英国文学にも巨大な影響を及ぼし、全世界で百年以上も読まれつづける巨匠、ウッドハウス。その全貌を明らかにする戦後初の選集、第1巻は天才執事ジーヴズの機略縦横の活躍、よりぬき傑作選。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ウッドハウス,P.G. 1881年10月15日に英国はギルフォードに生まれる。ダルウィッチ大学卒業後、銀行勤務を経て、20代で専業作家となる。著書は100冊以上に及び、現在もなお英国はもとより全世界で読み継がれる世界的な巨匠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岩永 正勝 1940年、長崎県生まれ。東京大学教養学部教養学科卒。99年より英国P・G・ウッドハウス協会会員。現在のところ同会で唯一の日本人会員である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小山 太一 1974年、京都府生まれ。英国ケント大学英文科博士課程修了。和洋女子大学英文学科専任講師、英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 第38話おそろしい出来事
-
-
2 第39話良心の痛み
-
-
3 第40話マフ・ポッターの裁判
-
-
4 第41話インジャン・ジョーの行方
-
前のページへ