蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
うちゅう せいざ (フレーベル館の図鑑ナチュラ)
|
著者名 |
無藤 隆/総監修
|
著者名ヨミ |
ムトウ タカシ |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2005.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 440// | 1420037069 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 禁帯出 | R440// | 1420076893 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
宇宙
縣 秀彦/監修
イラストでわかる宇宙の教養365 …
縣 秀彦/監修
今すぐ見上げたくなる!やさしい空と…
武田 康男/著,…
世界一クールな気候変動入門 : 情…
ジョン・クック/…
天才!理科
縣 秀彦/監修
月に移住!?宇宙開発物語
荒舩 良孝/文,…
宇宙・天文
縣 秀彦/監修
ドラえもん学びワールドおもしろいぞ…
藤子・F・不二雄…
ドラえもん探究ワールド科学技術がつ…
藤子・F・不二雄…
ドラえもん科学ワールドspecia…
藤子・F・不二雄…
住みたくない星ずかん
入澤 宣幸/著,…
宇宙の学校 : わかりやすくておも…
縣 秀彦/監修
ビジュアル天文学史 : 古代から現…
縣 秀彦/著,岡…
かけらが語る地球と人類138億年の…
ミニ・ミュージア…
なぜ?わかった!天体2
縣 秀彦/監修
なぜ?わかった!天体1
縣 秀彦/監修
なぜ?わかった!天体4
縣 秀彦/監修
なぜ?わかった!天体3
縣 秀彦/監修
宇宙ってそういうことだったのか!図…
縣 秀彦/監修
科学大図鑑
縣 秀彦/監修
星の王子さまの天文ノート
縣 秀彦/編著
月と星座大事典
縣 秀彦/監修
ハッブル・レガシー : ハッブル宇…
ジム・ベル/著,…
怖くて眠れなくなる天文学
縣 秀彦/著
おまつりをたのしんだおつきさま :…
マシュー・ゴラブ…
月でたんじょうパーティーをひらいた…
ジョイス・ラパン…
日本の星空ツーリズム : 見かた★…
縣 秀彦/編著,…
入学準備の図鑑
無藤 隆/監修
宇宙探検大百科
縣 秀彦/監修
でんしゃだいすきあいうえお
無藤 隆/監修
月学 : 伝説から科学へ
稲葉 茂勝/著,…
絵本の魅力その編集・実践・研究
無藤 隆/著,野…
きょうおひさまがでなかったら
塚本 やすし/作…
宇宙には、だれかいますか? : 科…
佐藤 勝彦/監修…
はじめてのぎょうじ : 3・4・5…
無藤 隆/監修,…
面白くて眠れなくなる天文学
縣 秀彦/著
なぜ?の図鑑 宇宙
縣 秀彦/監修
ニール・アームストロング : 人類…
縣 秀彦/監修,…
天文学の図鑑 : 星座や太陽の動き…
池田 圭一/著,…
ハッブル宇宙望遠鏡がとらえた宇宙の…
縣 秀彦/監修
星の王子さまとめぐる星ぼしの旅
縣 秀彦/さく
これならわかる!科学の基礎のキソ …
縣 秀彦/監修,…
いちばんわかりやすい彗星のひみつ
縣 秀彦/著
学研ことばえじてん
無藤 隆/監修,…
宇宙をみせて : 天体観望ガイドブ…
天文教育普及研究…
彗星探検 : 人類が遭遇した大彗星
縣 秀彦/著
星の王子さまの天文ノート
縣 秀彦/監修
月と太陽ってどんな星? : もっと…
縣 秀彦/著
オリオン座はすでに消えている?
縣 秀彦/著
かずだもん : 2さい〜4さい :…
無藤 隆/監修
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810494682 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
無藤 隆/総監修
|
著者名ヨミ |
ムトウ タカシ |
|
縣 秀彦/監修 |
出版者 |
フレーベル館
|
出版年月 |
2005.5 |
ページ数 |
128p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-577-02843-3 |
分類記号(9版) |
440.38 |
分類記号(10版) |
440.38 |
資料名 |
うちゅう せいざ (フレーベル館の図鑑ナチュラ) |
資料名ヨミ |
ウチュウ セイザ |
叢書名 |
フレーベル館の図鑑ナチュラ |
叢書名巻次 |
7 |
内容紹介 |
星や銀河の姿や特徴と星座の探し方がわかる「ずかい」、種類がわかる「図鑑」、さらに詳しくなれる「とくしゅう」で構成。大きな絵と写真や情報コラムで、見て美しく、読んで楽しめる図鑑。 |
(他の紹介)内容紹介 |
星や銀河の姿や特徴と、星座の探し方がわかる「図解」、星や星座のことが分かる「図鑑」、宇宙や星座について、さらに詳しくなれる「特集」の3種類のページから宇宙や星座を詳しく解説。 |
(他の紹介)目次 |
太陽系(太陽系のしくみ 太陽系のなかま(こう星、わく星) 太陽のひみつ ほか) 星と銀河(星のひみつ 星の一生 星団と星雲のなかま ほか) 星座(星座って、なんだろう? 星座は一夜でうごく? 星座は春夏秋冬でかわる? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
無藤 隆 白梅学園短期大学学長、お茶の水女子大学客員教授。1946年、東京生まれ。お茶の水女子大学生活科学部教授、同大学附属小学校校長を歴任。2004年より白梅学園短期大学学長、同短期大学附属白梅幼稚園園長。お茶の水女子大学客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 縣 秀彦 国立天文台助教授、教育学博士。1961年、長野県生まれ。自然科学研究機構・国立天文台助教授、国立天文台広報普及室室長、教育学博士。中・高校教諭を経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ