検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

義経と弁慶 (日本の物語絵本)

著者名 谷 真介/文
著者名ヨミ タニ シンスケ
出版者 ポプラ社
出版年月 2005.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/ヨ/0320388069
2 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ヨシ/0120796867
3 こども絵本こども庫1在庫 帯出可E/ヨシ/1420069427

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷 真介 赤坂 三好 西本 鶏介
2005
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810492228
書誌種別 図書
著者名 谷 真介/文
著者名ヨミ タニ シンスケ
赤坂 三好/絵
西本 鶏介/監修
出版者 ポプラ社
出版年月 2005.5
ページ数 41p
大きさ 25×26cm
ISBN 4-591-08618-6
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 義経と弁慶 (日本の物語絵本)
資料名ヨミ ヨシツネ ト ベンケイ
叢書名 日本の物語絵本
叢書名巻次 11
内容紹介 奥州の藤原秀衡のもとで成長した義経が、京で弁慶とであい、源氏再興をなしとげながら、最後は平泉で悲運の死をとげるまでを描く。「義経記」をもとにした義経と弁慶の英雄物語。
著者紹介 1935年東京生まれ。「行事むかしむかし」シリーズで巌谷小波文芸賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 京でであった義経と弁慶は、平氏をたおすために立ち、源氏の総大将である、頼朝のもとへ馳せ参じた。天才的な戦法で平氏に勝った義経だったが、頼朝から追われる身となってしまった。それでも、父のように兄のように義経にしたがう弁慶のすがたがあった。
(他の紹介)著者紹介 谷 真介
 1935年、東京に生まれる。中央大学中退後編集者を経て、創作活動に入る。児童文学の作品に『台風の島に生きる―石垣島の先覚者岩崎卓爾の生涯』(児童福祉文化奨励賞他)、『絵本行事むかしむかし』全13巻(巌谷小波文芸賞)、その他創作・絵本・ノンフィクション多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
赤坂 三好
 1937年、東京に生まれる。’73’75年チェコBIB世界絵本原画展金牌賞。作品に『かまくら』(小学館絵画賞)他多数。版画家、デザイナーとしての作品にも、『忍ぶ川』『変奏曲』『キリストの誕生』など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。