検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

いもしょって (こどものとも年少版)

著者名 井上 洋介/えとぶん
著者名ヨミ イノウエ ヨウスケ
出版者 福音館書店
出版年月 2011.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可福音館月刊E/イモ/1420035014

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井上 洋介
2011
吉田 兼好

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009930005639
書誌種別 視聴覚
著者名 見砂直照と東京キューバン・ボーイズ/演奏
出版者 コロムビアミュージックエンタテインメント
出版年月 2008.11
分類記号(9版) CD36
分類記号(10版) CD36
資料名 ラテンのすべて 
資料名ヨミ ラテン ノ スベテ

(他の紹介)内容紹介 兼好(一二八三頃〜一三五二頃)鎌倉時代末期の二条派歌人。現実への違和感を持つ孤独な青年兼好は、いかにして人生の達人へと成熟したか。老成した人物という既成のイメージを吹き払い、変貌する精神のダイナミズムを『徒然草』から読み取る。今ここに清新な兼好像を提示する。
(他の紹介)目次 第1章 精神の近代
第2章 見出された兼好
第3章 描かれた兼好
第4章 兼好の青春
第5章 批評家誕生
第6章 兼好のゆくえ
(他の紹介)著者紹介 島内 裕子
 1953年東京都生まれ。東京大学文学部国文学科から、東京大学大学院修士課程に進学し、博士課程を単位取得満期退学。放送大学教養学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。