検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ハプスブルク記憶と場所 

著者名 トーマス・メディクス/著
著者名ヨミ メディクス トーマス
出版者 平凡社
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810490336
書誌種別 図書
著者名 トーマス・メディクス/著
著者名ヨミ メディクス トーマス
三小田 祥久/訳
出版者 平凡社
出版年月 2005.4
ページ数 143p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-44711-2
分類記号(9版) 234.6
分類記号(10版) 234.6
資料名 ハプスブルク記憶と場所 
資料名ヨミ ハプスブルク キオク ト バショ
副書名 都市観相学の試み
副書名ヨミ トシ カンソウガク ノ ココロミ
内容紹介 都市のさまざまな記号の陰にひそむ細部への感受性。平穏無事に見える都市に、嵐の前の風景がにわかに立ち上がる。ウィーン、プラハ、ブダペスト、トリエステ、ヴェネツィア…。近代と神経衰弱、美学と病理学をめぐる変奏曲。
著者紹介 1953年バイエルン生まれ。マールブルク大学でドイツ文学、美術史、政治学を修め、博士号を取得。『フランクフルター・ルントシャウ』紙のベルリン通信員。

(他の紹介)内容紹介 見出されたオブジェ、場所の守護神の顕現…。都市のさまざまな記号の陰にひそむ細部への感受性。平穏無事に見える都市に、嵐の前の風景がにわかに立ち上がる。ウィーン、プラハ、ブダペスト、トリエステ、そしてヴェネツィア―近代と神経衰弱、美学と病理学をめぐる五つの変奏曲。
(他の紹介)目次 ウィーン(この世の儚さと屍体愛模造の身体 ほか)
プラハ(魔術的都市の風景
ハプスブルクの憂鬱
汎知学
プラハ―イスラエルの母)
ヴェネツィア(十八世紀
刹那、メタモルフォーズ、終末 ほか)
ブダペスト(近寄りがたいエリーザベト
エルジェーベト―ハンガリーの美しき運命 ほか)
トリエステ(帝国の海港
多様な民族 ほか)
(他の紹介)著者紹介 メディクス,トーマス
 1953年バイエルン生。マールブルク大学でドイツ文学、美術史、政治学を修め、ヴェーデキントの演劇論で博士号を取得したのち、トリエステをはじめ、プラハ、クラクフ、チェルノヴィッツなどの旧オーストリア=ハンガリー帝国の各地を歴訪。ジャーナリストとしての仕事のかたわら、「世紀末」美学に関するエッセイを数多く著している。2001年の夏季にハンブルク社会研究所の客員研究員をつとめる。2003年9月より『フランクフルター・ルントシャウ』紙のベルリン通信員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三小田 祥久
 1964年大阪生。京都大学理学部を卒業したのち、神戸、ルーヴァン=ラ=ヌーヴ、パリの各大学で文学、哲学・論理学史、美術史を修める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。