蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
となりのヤングケアラー (ちくまQブックス)
|
著者名 |
村上 靖彦/著
|
著者名ヨミ |
ムラカミ ヤスヒコ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2024.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書児童 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 369// | 0120907050 |
○ |
2 |
教育プラザ | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 369// | 0920356276 |
○ |
3 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 369//YA | 1421060052 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917242260 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
村上 靖彦/著
|
著者名ヨミ |
ムラカミ ヤスヒコ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
107p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-480-25157-2 |
分類記号(9版) |
369 |
分類記号(10版) |
369 |
資料名 |
となりのヤングケアラー (ちくまQブックス) |
資料名ヨミ |
トナリ ノ ヤング ケアラー |
叢書名 |
ちくまQブックス |
副書名 |
SOSをキャッチするには? |
副書名ヨミ |
エスオーエス オ キャッチ スル ニワ |
内容紹介 |
本来は大人が担う家事や家族の世話などを日常的に行っている「ヤングケアラー」。“居場所”をキーワードに、彼らに必要な支援などを考える。「クラスのあの子も?」「私も?」と思ったときに読みたい最初の一冊。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。基礎精神病理学・精神分析学博士(パリ第7大学)。大阪大学人間科学研究科教授、感染症総合教育研究拠点CiDER兼任教員。著書に「ケアとは何か」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ゴヤ、ダリ、ミロ、そしてピカソ。旅して読み解くスペインの巨匠たち。初めての意欲的「絵画」読本。109点の作品を収録したオールカラー440ページの豪華版。 |
(他の紹介)目次 |
スペイン カスティーリャ/アラゴン地方編(スペインの砂 幻滅通り マハ(伊達女)の肉体 血を流す日常 ほか) スペイン カタルーニャ地方編(異端の人、サルバドール・ダリ 少年ダリの仰いだ丘陵 寄宿生、ダリの純心 マリア原風景 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
伊集院 静 1950年山口県防府市生まれ。81年『皐月』で文壇デビュー。91年『乳房』で吉川英治文学新人賞、92年『受け月』で直木賞、94年『機関車先生』で柴田錬三郎賞、2002年『ごろごろ』で吉川英治文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ