蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ワ/ | 0420241739 |
○ |
2 |
城南 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ワ/ | 0820143675 |
○ |
3 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ワ/ | 1022193344 |
○ |
4 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 933/ワ/ | 0220151591 |
○ |
5 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/ワ/ | 0720221290 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810187423 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ディック・キング=スミス/作
|
著者名ヨミ |
キング・スミス ディック |
|
坂崎 麻子/訳 |
|
広川 沙映子/絵 |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2001.2 |
ページ数 |
141p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-03-501030-8 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
わるがきノートン (偕成社おはなしポケット) |
資料名ヨミ |
ワルガキ ノートン |
叢書名 |
偕成社おはなしポケット |
副書名 |
ちょっとへんてこなどうぶつたち |
副書名ヨミ |
チョット ヘンテコ ナ ドウブツタチ |
内容紹介 |
マイペースのネズミ・ヘドリー、自分が誰だかわからない犬・アーネスト、誰の言う事も聞かないハリネズミのノートン…。この本の動物達はちょっと変わっているんです。でもみんなとても楽しく生きています。 |
著者紹介 |
1922年イギリス生まれ。教師、農夫などの職業を経験。多くの子どもの本を書き、数々の賞を受賞している。著書に「子ブタシープドッグ」「ゆうかんなはりねずみ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
幼年時代、少年時代、青年時代の未公開写真、湯河原の家、愛用品の数々、妻への手紙、息子への絵葉書、スケッチ、幻の映画監督デビュー作「ゴムデッポウ」、懐かしいCM/テレビ番組、単行本未収録作品、親交の深かった人々へのインタビュー、年譜…etc。エッセイストであり、俳優であり、映画監督であり、デザイナーであり、イラストレーターであり、翻訳家であり、料理人でもあった、空前絶後の才人の全貌をこの一冊に。 |
(他の紹介)目次 |
album1 「カアチャン風邪を引かさぬ様にして呉れ」―伊丹十三の幼年時代、少年時代、青年時代 album2 湯河原の家 his favorite things ぴたりと決まればうれしい―伊丹十三の愛用品1 review 伊丹十三のエッセイとは何だろう? interviews エッセイスト伊丹十三を語る―インタビュー集 films 映像作品もエッセイである essaysこんなエッセイも書いていた―ミセス、週刊文春の連載から memories 私の伊丹十三讃 his favorite things つねにそこにあるもの―伊丹十三の愛用品2 行きつけの店―伊丹十三の「おいしいもの」 デザイナー、伊丹十三 書いた手紙、描いた絵 |
目次
内容細目
-
1 ネズミの銀婚式
6-31
-
-
2 はちみつ色のアーネスト
32-60
-
-
3 わるがきノートン
61-74
-
-
4 ねじまきネズミ
75-95
-
-
5 しあわせなダンゴムシ
96-114
-
-
6 ブロントサウルスの脳みそ
115-141
-
前のページへ