蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
実験対決 23(かがくるBOOK)
|
著者名 |
洪 鐘賢/絵
|
著者名ヨミ |
ホン ジョンヒョン |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2016.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
上川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 407// | 0320499908 |
○ |
2 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 407// | 1022396269 |
○ |
3 |
大胡 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 407// | 1120168784 |
○ |
4 |
粕川 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 407// | 1220262214 |
○ |
5 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | 407// | 1420764274 |
× |
6 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 貸出中 | 帯出可 | 407// | 1420992396 |
× |
7 |
宮城 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 407// | 1620145712 |
○ |
8 |
富士見 | 図書児童 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 407// | 1720193992 |
× |
9 |
総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 407// | 1820118519 |
○ |
10 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 407// | 1920153390 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916500626 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
洪 鐘賢/絵
|
著者名ヨミ |
ホン ジョンヒョン |
|
[HANA Press Inc./訳] |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2016.9 |
ページ数 |
176p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-02-331542-6 |
分類記号(9版) |
407 |
分類記号(10版) |
407 |
資料名 |
実験対決 23(かがくるBOOK) |
資料名ヨミ |
ジッケン タイケツ |
叢書名 |
かがくるBOOK |
叢書名 |
実験対決シリーズ明日は実験王 |
副書名 |
学校勝ちぬき戦 |
副書名ヨミ |
ガッコウ カチヌキセン |
巻号 |
23 |
各巻書名 |
月の対決 |
各巻書名ヨミ |
ツキ ノ タイケツ |
内容紹介 |
月の自転、クレーターが出来る仕組み、月食、大潮・小潮など、「月」に関する実験の対決と、それを通じて成長する小学生ウジュの活躍を描く。一般科学の知識を伝える実験漫画。 |
(他の紹介)目次 |
ブルキナファソから―大きくなる土の家 モーリタニアから―砂漠に飲まれる町 チュニジアから―ふしぎな地下の家 チェコから―石の建築と石だたみの都 チリから―世界最大の人工の穴 日本から―土でうつわをつくる町 |
(他の紹介)著者紹介 |
左巻 健男 1949年生まれ。千葉大学卒業。東京学芸大学大学院修了。東京大学教育学部附属中・高等学校教諭、京都工芸繊維大学教授を経て、同志社女子大学現代社会学部現代こども学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田中 真知 1960年生まれ。慶応義塾大学経済学部卒。作家・翻訳家。1990年より1997年までエジプトに在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ