蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
女子学生、渡辺京二に会いに行く
|
著者名 |
渡辺 京二/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ キョウジ |
出版者 |
亜紀書房
|
出版年月 |
2011.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 914/ジ/ | 0710550070 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915586602 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
渡辺 京二/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ キョウジ |
|
津田塾大学三砂ちづるゼミ/著 |
出版者 |
亜紀書房
|
出版年月 |
2011.9 |
ページ数 |
275p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7505-1123-8 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
女子学生、渡辺京二に会いに行く |
資料名ヨミ |
ジョシ ガクセイ ワタナベ キョウジ ニ アイニ イク |
内容紹介 |
「私たちの生きづらさのワケを教えてください」 齢80歳にして、ますます先鋭にして明晰。「逝きし世の面影」の著者である評論家・渡辺京二と、津田塾大学の学生らとの2日間にわたる奇跡のセッションの記録。 |
著者紹介 |
1930年京都生まれ。法政大学社会学部卒業。評論家。河合文化教育研究所特別研究員。「北一輝」で毎日出版文化賞、「黒船前夜」で大佛次郎賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
雪の女王にさらわれた仲よしのカイを追って、ゲルダは山ぞくにとらわれ、雪あらしとたたかい、ついに女王の氷の城にたどりつく―。アンデルセン童話の集大成といわれる名作の完訳版。小学上級から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
アンデルセン,ハンス・クリスチャン デンマークの詩人・作家。貧しい家に生まれるが、30歳くらいから童話を書きはじめ、生涯に156編の作品を発表した。1805‐1875(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 木村 由利子 大阪に生まれる。大阪外国語大学デンマーク語学科卒業。北欧児童文学、および英米文学の翻訳紹介に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 朝比奈 かおる 福井県武生市生まれ。福井大学工学部卒業。建築設計の実務に就いた後、いくつかの職業を経て、イラストの世界に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ