蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
日本の近代小説
|
著者名 |
篠田 一士/著
|
著者名ヨミ |
シノダ ハジメ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
1988.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 910// | 0110026259 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010083048 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
篠田 一士/著
|
著者名ヨミ |
シノダ ハジメ |
出版者 |
集英社
|
出版年月 |
1988.2 |
ページ数 |
503,9p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-08-772633-9 |
分類記号(9版) |
910.26 |
分類記号(10版) |
910.26 |
資料名 |
日本の近代小説 |
資料名ヨミ |
ニホン ノ キンダイ ショウセツ |
(他の紹介)内容紹介 |
状況が飲み込めないままレイチェルが連れて行かれたのは、北極だった。氷棚に埋まった巨大な隕石から等脚類の化石が大量に発見されたのだ。これは地球以外にも生物が存在する証拠であり、まさに世紀の大発見だった。ここで、選挙戦は一気に逆転し、大統領が対立候補の娘である自分を情報分析官として選んだ理由を悟る。だが、科学者チームと調査を進めるうちに、レイチェルは信じられない謀略の深みにはまり込んでゆく…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ブラウン,ダン 1964年ニューハンプシャー生まれ。アマースト大学を卒業後、英語教師から作家へ転身。1998年“Digital Fortress”でデビュー。2003年、4作目となる『ダ・ヴィンチ・コード』を刊行、1週目からベストセラーランキング1位を獲得し、各国でも次々に翻訳出版され、社会現象といえるほどの驚異的な売れ行きとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 泉鏡花の位置
17-50
-
-
2 もうひとりの「或る女」
51-82
-
-
3 三つの小説
83-116
-
-
4 風俗の効用について
117-176
-
-
5 徳田秋声
177-208
-
-
6 夢見る部屋の構図
209-240
-
-
7 鷗外の新しさ
241-274
-
-
8 『雪国』の遠近
275-310
-
-
9 この珍貴の感覚
311-376
-
-
10 漱石の存在
377-438
-
-
11 ふたたび三つの小説を
439-468
-
-
12 伊沢蘭軒
469-500
-
前のページへ