検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

日本の神様のお話 下

著者名 武光 誠/監修
著者名ヨミ タケミツ マコト
出版者 東京書店
出版年月 2016.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 教育プラザ図書児童分館開架在庫 帯出可913/ニ/0920291705

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武光 誠 水野 ぷりん
2023
911.56 K915.6 911.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917097203
書誌種別 図書
著者名 高橋 敏之/著
著者名ヨミ タカハシ トシユキ
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2023.2
ページ数 495p
大きさ 19cm
ISBN 4-478-11075-1
分類記号(9版) 834
分類記号(10版) 834
資料名 話す力が身につく5分間英単語 
資料名ヨミ ハナス チカラ ガ ミ ニ ツク ゴフンカン エイタンゴ
副書名 「知ってる単語」を「使える単語」に変える毎日の練習
副書名ヨミ シッテル タンゴ オ ツカエル タンゴ ニ カエル マイニチ ノ レンシュウ
内容紹介 基本単語の5分トレで、急に話せるようになる! 英単語を使えるようになることに特化した単語集。英単語の細かなニュアンスや実際の使われ方を、豊富な例文とともに解説する。穴埋め、英作文、読解のクイズなども収録。
著者紹介 慶應義塾大学卒業。大学入試予備校英語講師、英語教材編集者を経てジャパンタイムズ入社。英語学習者向けの週刊英字新聞『The Japan Times Alpha』編集長。

(他の紹介)目次 村に来てから夏が好きになりました(盛夏
母の日の(てっせん) ほか)
ひとつよりふたつ、ひとりよりふたり(一月一日(かぶ)
花のきらいな人なんか(はなにら) ほか)
新しい命一式、ありがとうございます(土の中の会話(下仁田ネギ)
別れ(サンガイグサ) ほか)
悲しみも苦しみもあって、私が私になってゆく(微笑み(キンセンカ)
声(アカシデ) ほか)


目次


内容細目

1 天からの使い   12-27
2 国ゆずり   28-43
3 ニニギの天下り   44-49
4 サルタビコ   50-61
5 コノハナサクヤビメ   62-73
6 ウミサチビコ ヤマサチビコ   上   74-83
7 ウミサチビコ ヤマサチビコ   中   84-93
8 ウミサチビコ ヤマサチビコ   下   94-103
9 アメノヒボコ   104-113
10 ノミノスクネ   114-119
11 ヤマトタケル、クマソへ行く   120-135
12 ヤマトタケルとイズモタケル   136-141
13 草薙のつるぎ   142-151
14 オトタチバナヒメ   152-161
15 山の神のたたり   162-169
16 ソミンショウライ   170-177
17 イナビノオオイラツメ   178-183
18 オオクニヌシとアメノヒボコ   184-189
19 水の神の文使い   190-197
20 ミルカシヒメ   198-203
21 琉球王国のはじまり   204-209
22 巨人ウニギラマー   210-215
23 鬼もちの由来   216-223
24 ベーベーク神   224-229
25 人魚の伝説   230-237
26 宮古島の鬼退治   238-245
27 竜宮城ものがたり   246-255
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。