検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

世界遺産白川郷 

著者名 細江 光洋/編著
著者名ヨミ ホソエ コウヨウ
出版者 郷土出版社
出版年月 1996.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可748//0115048597

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小澤 直子 新沢 としひこ
1996
486.8 486.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009610022197
書誌種別 図書
著者名 細江 光洋/編著
著者名ヨミ ホソエ コウヨウ
出版者 郷土出版社
出版年月 1996.4
ページ数 199p
大きさ 26×26cm
ISBN 4-87664-100-5
分類記号(9版) 748
分類記号(10版) 748
資料名 世界遺産白川郷 
資料名ヨミ セカイ イサン シラカワゴウ
副書名 幻の集落を追って50年
副書名ヨミ マボロシ ノ シュウラク オ オッテ ゴジュウネン
内容紹介 深い山のはざまにひっそりと眠る合掌の里-白川郷。地元の写真家・細江光洋が半世紀にわたって撮り続けた村の暮らしと自然を一挙公開。

(他の紹介)内容紹介 細かい規則もいっぱいあるが、まず大事なのは「しくみ」を理解すること。楽しく読み通すことができる画期的な入門書シリーズ。
(他の紹介)目次 文字と発音のしくみ
書き方と語のしくみ
文のしくみ
区別のしくみ
人と時間のしくみ
「てにをは」のしくみ
数のしくみ
実際のしくみ
(他の紹介)著者紹介 黒田 龍之助
 1964年生まれ。上智大学外国語学部ロシア語学科卒業。東京大学大学院修了。スラヴ語学専攻。明治大学理工学部助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。