蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 708/33/3 | 0111497269 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010031410 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
柳 宗玄/[ほか]責任編集
|
著者名ヨミ |
ヤナギ ムネモト |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1984.2 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
32cm |
分類記号(9版) |
708.7 |
分類記号(10版) |
708.7 |
資料名 |
岩波美術館 歴史館 第3室 |
資料名ヨミ |
イワナミ ビジュツカン |
巻号 |
歴史館 第3室 |
各巻書名 |
美神の世界 |
各巻書名ヨミ |
ビシン ノ セカイ |
(他の紹介)内容紹介 |
鳥羽・伏見の戦いに幕府軍は敗北。近藤勇と流山で別れた土方歳三は関東、東北を転戦し五稜郭へ―“武士の魂”は最後の戦いを挑んだ。 |
(他の紹介)著者紹介 |
早乙女 貢 1926年、中国ハルビンに生まれる。山本周五郎の知遇を得て53年頃から創作活動に入る。69年『僑人の檻』で直木賞、89年『会津士魂』(全13巻)で吉川英治文学賞、2003年『我が師山本周五郎』で尾崎秀樹記念・大衆文学研究賞(特別賞)を受賞。日本ペンクラブ及び日本文芸家協会理事、大衆文学研究会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ