検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

クロクサアリのひみつ (ふしぎ発見シリーズ)

著者名 山口 進/写真・文
著者名ヨミ ヤマグチ ススム
出版者 アリス館
出版年月 1998.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書児童分館開架在庫 帯出可486//0420096349
2 芳賀図書児童分館開架在庫 帯出可486//0520071358
3 城南図書児童分館開架在庫 帯出可486//0820087070
4 教育プラザ図書児童分館開架在庫 帯出可486//0920091287

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

[アンデルセン 岩川 進 柿本 幸造
2005
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810049202
書誌種別 図書
著者名 山口 進/写真・文
著者名ヨミ ヤマグチ ススム
久保田 政雄/監修
出版者 アリス館
出版年月 1998.10
ページ数 31p
大きさ 25cm
ISBN 4-7520-0111-X
分類記号(9版) 486.7
分類記号(10版) 486.7
資料名 クロクサアリのひみつ (ふしぎ発見シリーズ)
資料名ヨミ クロクサアリ ノ ヒミツ
叢書名 ふしぎ発見シリーズ
叢書名巻次 7
副書名 行列するのはなぜ?
副書名ヨミ ギョウレツ スル ノワ ナゼ
内容紹介 アリの行列はどこに行くの? 同じ道をどうして正確に歩けるの? なにか目印があるのかな? アリの行列を追いかけて観察して調べてみよう。
著者紹介 1948年三重県生まれ。昆虫生態写真家。著書に「オオムラサキの四季」「世界びっくり昆虫記」ほか。

(他の紹介)著者紹介 岩川 進
 児童文学作家。東京都生まれ。子供たちにとって“楽しい”とは何かを求め、児童文芸の世界で執筆中。近年、世界の民話の再話に意欲を燃やしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
柿本 幸造
 画家。1915年広島県生まれ。絵本界の第一人者。温かみに溢れた画風が広く愛されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 ひと飛び   5-11
レフ・トルストイ/著 米川 正夫/訳
2 そり   13-41
オイゲン・チリコフ/著 鈴木 三重吉/訳
3 シモンの父   43-69
ギ・ド・モーパッサン/著 前田 晁/訳
4 門番の娘   71-107
ジョージ・ギッシング/著 吉田 甲子太郎/訳
5 暗室の秘密   109-150
コナン・ドイル/著 田中 早苗/訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。