検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

コレクション日本歌人選 028

著者名 和歌文学会/監修
著者名ヨミ ワカ ブンガクカイ
出版者 笠間書院
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可911.1//0118090943

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

和歌文学会
2012
911.102 911.102
ハーブ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916021217
書誌種別 図書
著者名 和歌文学会/監修
著者名ヨミ ワカ ブンガクカイ
出版者 笠間書院
出版年月 2012.2
ページ数 4,120p
大きさ 19cm
ISBN 4-305-70628-7
分類記号(9版) 911.102
分類記号(10版) 911.102
資料名 コレクション日本歌人選 028
資料名ヨミ コレクション ニホン カジンセン
巻号 028
各巻書名 後鳥羽院
各巻書名ヨミ ゴトバイン
内容紹介 日本の歌の歴史に大きな足跡を残した代表的歌人の秀歌を、堪能できるように編んだアンソロジー。鎌倉時代の歌人後鳥羽院の歌を37首掲載。後鳥羽院の生涯をたどるかたちで、その詠歌を取り上げ鑑賞する。

(他の紹介)内容紹介 育てやすくて、毎日、気軽に使える「お役立ちハーブ」をセレクト。料理、美容、癒し…新しい楽しみ方が見つかる。今どきの活用法がいっぱい。すぐ調べられるピンポイントのアドバイス―手短でわかりやすい栽培ガイド。
(他の紹介)目次 初心者でも育てやすい基本のハーブ10(ミント
カモミール ほか)
旺盛に生長!どんどん収穫できる一年草ハーブ12(ロケットサラダ
ナスタチウム ほか)
毎年楽しめるからうれしい多年草ハーブ19(レモンバーム
マロウ ほか)
植えっぱなしでOKの常緑&樹木のハーブ9(ヒソップ
サンショウ ほか)
(他の紹介)著者紹介 小黒 晃
 1952年、群馬県生まれ。千葉大学園芸学部卒業。株式会社ミヨシで主席研究員を務める。約3,000平方mに及ぶベレニアルガーデンで、日々植物と対話し、宿根草の種類や栽培方法の研究を続けている。宿根草研究のエキスパートとして、テレビや雑誌で植物全般の魅力を幅広く紹介。植物と触れ合っているからこその、初心者にもわかりやすい、丁寧な解説には定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。