検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

いもほりバス (大きな絵本)

著者名 藤本 ともひこ/作・絵
著者名ヨミ フジモト トモヒコ
出版者 鈴木出版
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社絵本分館開架在庫 帯出可HE/イ/1320194093
2 こども絵本こども庫1在庫 帯出可HE/イ/1420690214
3 富士見絵本分館開架在庫 帯出可E/イ/1720337201

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉田 修一
2020
K008 K008
こけ植物
サンケイ児童出版文化賞大賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916044545
書誌種別 図書
著者名 藤本 ともひこ/作・絵
著者名ヨミ フジモト トモヒコ
出版者 鈴木出版
出版年月 2012.5
ページ数 25p
大きさ 36×50cm
ISBN 4-7902-5244-3
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 いもほりバス (大きな絵本)
資料名ヨミ イモホリ バス
叢書名 大きな絵本
内容紹介 おしゃべりするバスに乗っておいも掘りに出かけたねずみたち。大きなおいもを掘るために、バスをつんつんすると、バスからドリルが現れて…。自由に想像をふくらませられる大型絵本。読みきかせ用テキスト付き。
著者紹介 東京生まれ。1991年に講談社絵本新人賞を受賞。その後、絵本・童話・紙芝居・作詞などの創作活動を始める。絵本に「となりのオジー」、紙芝居に「どかどかじゃんけん大会」など。

(他の紹介)目次 早春の野山で
コケの春
コケの花
コケの実
コケの体のしくみ
コスギゴケの一生
胞子をとばすしくみ
分身でもふえるコケ
コケをさがそう
コケ林
林のなかのコケ
水辺のコケ
荒れ地のコケ
秋のコケ
冬のコケ
どれがほんとうのコケ?
コケとほかの植物とのちがい
季節によるコケの成長
コケの寿命は何年?
コケのはたらき
コケと人間
(他の紹介)著者紹介 伊沢 正名
 1950年、茨城県に生まれる。高校を中退後、登山や自然保護運動に没頭。そのころから花や昆虫、鳥などの写真を撮りはじめる。その後、キノコやコケ、変形菌、カビなどの日陰者に光をあてようと、写真活動をつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。