蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 594// | 1710267343 |
× |
2 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 594// | 2010002554 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916894249 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
sashikonami/著
|
著者名ヨミ |
サシコナミ |
出版者 |
日本ヴォーグ社
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
79p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-529-06034-9 |
分類記号(9版) |
594.2 |
分類記号(10版) |
594.2 |
資料名 |
カラフルで愛らしい刺し子のふきんと小物 |
資料名ヨミ |
カラフル デ アイラシイ サシコ ノ フキン ト コモノ |
内容紹介 |
変わり花十字のコースター、四角模様のミニふきん、銭形刺しのポーチ…。伝統模様からオリジナル模様まで、「一目刺し」や「くぐり刺し」のふきん・小物を47図案、全67点掲載。刺し子の基礎も解説します。 |
著者紹介 |
ホームページやインスタグラムで作品を発表。制作風景や刺し方のコツを動画サイトにて公開。 |
(他の紹介)内容紹介 |
1862年の夏、ボート遊びにでかけたルイス・キャロルがアリス・リデルら三姉妹に語ったのが『地下の国のアリス』。キャロルは物語に自筆のイラストをつけ、アリスにプレゼントしました。これが有名な『不思議の国のアリス』の原本なのです。本書はキャロル自筆イラストのオリジナル版に加え、1886年版にあるキャロルの「序文」と「復活祭の挨拶状」「クリスマスの挨拶状」を収録。『地下の国のアリス』、はじめての完全版です。 |
(他の紹介)著者紹介 |
キャロル,ルイス 本名チャールズ・ラトウィッジ・ドッドソン(Charles Lutwidge Dodgson)。イギリスの数学者、牧師、小説家、詩人、写真家。1832年チェシャー州生まれ。ラグビー校からオックスフォード大学クライスト・チャーチ学寮に入学、卒業とともに同大学の数学講師。1898年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 安井 泉 1948年東京生まれ。筑波大学人文社会科学研究科教授、外国語センター長。専門は英語学・言語文化。1994〜95年、ロンドン大学客員教授。日本ルイス・キャロル協会会長。おもな著書に『音声学』(市河賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ