蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
恐怖と怪奇名作集 8
|
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
1999.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/キ/ | 0120378153 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
でんしゃくん、まちへ
石倉 ヒロユキ/…
ふしぎなチカラをもっているハーブの…
真木 文絵/著,…
ポットくんとサボテンさん
真木 文絵/ぶん…
はまったら抜けだせない!?食虫植物
石倉 ヒロユキ/…
みーちゃんみつけた
真木 文絵/文,…
なんでもはかれる!単位の本
石倉 ヒロユキ/…
ポットくんとテントウくん
真木 文絵/ぶん…
やさいのかたち
真木 文絵/ぶん…
健康のすすめ!カラダ研究所3
石倉 ヒロユキ/…
健康のすすめ!カラダ研究所4
石倉 ヒロユキ/…
健康のすすめ!カラダ研究所1
石倉 ヒロユキ/…
健康のすすめ!カラダ研究所2
石倉 ヒロユキ/…
ココロとカラダに効くハーブ便利帳
真木 文絵/著,…
色エンピツで描く季節絵1300 :…
石倉 ヒロユキ/…
カレーの教科書
石倉 ヒロユキ/…
トコトコとこちゃん
真木 文絵/文,…
オオカミから犬へ! : 人と犬がな…
ハドソン・タルボ…
とうもろこしからそだてるオムレツ
真木 文絵/文,…
野菜からそだてるカレー
真木 文絵/文,…
大豆からそだてるみそしる
真木 文絵/文,…
お米からそだてるおにぎり
真木 文絵/文,…
カボチャのなかにたねいくつ?
マーガレット・マ…
日本の伝統野菜
板木 利隆/監修…
まるまるさんかくにこにこおむすび
真木 文絵/作,…
育てておいしいヘルシー植物 : 1…
NHK出版/編,…
ポットくんとイチゴぐみ
真木 文絵/ぶん…
ゆびであそぼう!いただきます。
石倉 ヒロユキ/…
へんしんおりがみぐみ
真木 文絵/さく…
育てて、発見!「ジャガイモ」
真木 文絵/文,…
育てて、発見!「ゴーヤー」
真木 文絵/文,…
やさいのともだち
神沢 利子/文,…
おべんとどうぞ
真木 文絵/文,…
育てて、発見!「トマト」
真木 文絵/文,…
育てておいしいベランダ野菜
NHK出版/編,…
福を招く食と暮らしの七十二候
石倉 ヒロユキ/…
育てておいしいまいにちハーブ : …
NHK出版/編,…
野菜と果物
板木 利隆/[ほ…
おこさまランチいただきま〜す
真木 文絵/ぶん…
コンコンクシャンのうた
香山 美子/詩,…
やさいのともだち
神沢 利子/詩,…
カレーだいおうのまほう
石倉 ヒロユキ/…
おべんとうんち
石倉 ヒロユキ/…
基本がわかる料理の便利帖 : Q&…
石倉 ヒロユキ/…
おさるのふろや
真木 文絵/さく…
おばけなんていないよ! : ベルギ…
エマヌエル・エー…
いっしょにつくろ!エコこうさくえ…2
石倉 ヒロユキ/…
あめがふってよかったね
よしい たかこ/…
いっしょにつくろ!エコこうさくえ…1
石倉 ヒロユキ/…
いっしょにつくろ!エコこうさくえ…3
石倉 ヒロユキ/…
パパママつくって!こどもレシピ大研…
石倉 ヒロユキ/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810078439 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
1999.4 |
ページ数 |
155p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-265-03258-3 |
分類記号(9版) |
933.68 |
分類記号(10版) |
933.68 |
資料名 |
恐怖と怪奇名作集 8 |
資料名ヨミ |
キョウフ ト カイキ メイサクシュウ |
巻号 |
8 |
各巻書名 |
吸血鬼 |
各巻書名ヨミ |
キュウケツキ |
内容紹介 |
由緒の古い部落・ヘンショー郡では、黒マントに白い顔の悪魔が岩の割れ目から飛び出し、コウモリに化けるという吸血鬼の噂が信じられていた…。標題作の他、クロスの「ガラスの眼」、ジャコビの「黒い告知」の2編を収録。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「帰る」大阪と「行く」大阪、さまざまな「事」と「言」が交錯し、切れ味冴えるひさびさのエッセイ集。 |
(他の紹介)目次 |
1 帰る大阪、行く大阪(大阪旅行記 舞踊の呪術性 ほか) 2 大阪語あれこれ(ピジン・オオサカ語 歌謡曲―大阪のウソ・ホント ほか) 3 読書の周辺で(山と旅と芝居 講義を読む ほか) 4 書評抄(『妊娠小説』(斎藤美奈子著) 『オキーフ/スティーグリッツ―愛をめぐる闘争と和解』(ベニータ・アイスラー著、野中邦子訳) ほか) |
目次
内容細目
前のページへ