検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

小さき花々 

著者名 吉屋 信子/著
著者名ヨミ ヨシヤ ノブコ
出版者 国書刊行会
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/ヨ/0116939356

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810472906
書誌種別 図書
著者名 吉屋 信子/著
著者名ヨミ ヨシヤ ノブコ
出版者 国書刊行会
出版年月 2005.1
ページ数 228p
大きさ 19cm
ISBN 4-336-04670-0
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 小さき花々 
資料名ヨミ チイサキ ハナバナ
内容紹介 名作「花物語」の続篇として書かれた珠玉の短篇集がついに蘇る! 中原淳一の清純優美な挿絵に彩られた、香気高き永遠の少女小説。実業之日本社昭和11年刊を底本に装幀・装画を再現、本文は現代仮名づかいに改めている。
著者紹介 1896〜1973年。新潟県生まれ。雑誌『青鞜』に詩や小品を発表するなど多彩な才能を発揮する。「鬼火」で第4回日本女流文学者賞受賞。著書に「花物語」「あの道この道」など。

(他の紹介)内容紹介 名作『花物語』の続篇として書かれた珠玉短篇集がついに復刊!中原淳一の清純優美な挿絵に彩られた、香気高き永遠の少女小説。


目次


内容細目

1 忘れぬ眉目   8-25
2 天国と舞妓   26-52
3 姉の幻影   53-64
4 素直な心のひと   65-96
5 田舎の親類   97-114
6 小さい父さん   115-140
7 考える子   141-172
8 たまの話   173-193
9 人形の家   194-204
10 女の子   205-228
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。