蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
時代劇ベスト100 (光文社新書)
|
著者名 |
春日 太一/著
|
著者名ヨミ |
カスガ タイチ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2014.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 778// | 1910139128 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916302696 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
春日 太一/著
|
著者名ヨミ |
カスガ タイチ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2014.10 |
ページ数 |
216p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-334-03822-9 |
分類記号(9版) |
778.8 |
分類記号(10版) |
778.8 |
資料名 |
時代劇ベスト100 (光文社新書) |
資料名ヨミ |
ジダイゲキ ベスト ヒャク |
叢書名 |
光文社新書 |
叢書名巻次 |
719 |
内容紹介 |
時代劇研究の旗手が、戦後の時代劇映画・ドラマの中から、「これだけは押さえておきたい」40本、「隠れた名作」40本、「個人的な趣味で選んだ」20本をセレクト。それぞれの作品の見どころをコンパクトに解説する。 |
著者紹介 |
1977年東京都生まれ。日本大学大学院博士後期課程修了(芸術学博士)。時代劇・映画史研究家。著書に「なぜ時代劇は滅びるのか」「仁義なき日本沈没」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
タオルやフェルトなど身近な素材を使った、かわいい布おもちゃがいっぱい。 |
(他の紹介)目次 |
1 パタパタ布えほんと布おもちゃ(ちいさなおともだち いないいないばあ いろんなかおがいっぱい ほか) 2 1枚の布えほんと布おもちゃ(タオルでつくるおともだち かくれんぼしよう だれがすんでるの? ほか) 3 動かして遊ぶ布えほんと布おもちゃ(へんしん人形 たくさんつなげよう もぐもぐちゃん ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
いしかわ まりこ 千葉県生まれ。専門学校のトーイデザイン科を卒業後、おもちゃメーカーにて4年間企画・デザインを担当。その後、映像制作会社で幼児向けビデオの制作を手伝いながらフリーに。子どもや女性向けの造形作品を雑誌や映像で発表している。NHKの工作番組の造形スタッフとしても活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ