蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
こころの旅 (神谷美恵子コレクション)
|
著者名 |
神谷 美恵子/著
|
著者名ヨミ |
カミヤ ミエコ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2005.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 493.7// | 0118180223 |
○ |
2 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 493// | 1710361658 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810471547 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
神谷 美恵子/著
|
著者名ヨミ |
カミヤ ミエコ |
出版者 |
みすず書房
|
出版年月 |
2005.1 |
ページ数 |
245,12p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-622-08183-0 |
分類記号(9版) |
493.7 |
分類記号(10版) |
493.7 |
資料名 |
こころの旅 (神谷美恵子コレクション) |
資料名ヨミ |
ココロ ノ タビ |
叢書名 |
神谷美恵子コレクション |
内容紹介 |
人生は、まるで奇跡のよう…。いのちの芽生えから人生の終章まで、ひとが生き抜くすがたを、あたたかな視線でたどる。74年初版から「本との出会い」を省き、新たに「神谷美恵子の「育児日記」」を収録。 |
著者紹介 |
1914〜79年。東京女子医専卒業。精神科医。 |
(他の紹介)内容紹介 |
生命の芽生えから人生の終章まで、ひとのこころの歩みを、その一歩一歩をたしかめるように、丁寧にたどっていく。人生への愛情と洞察にみちた静かな言葉の数々。悩み、迷う人々のかけがえのない人生の書となるだろう。新資料として、著者が第一子の乳幼児期に丹念に記した「育児日記」を収録。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 人生への出発 第2章 人間らしさの獲得 第3章 三つ子の魂 第4章 ホモ・ディスケンス 第5章 人間性の開花 第6章 人生本番への関所 第7章 はたらきざかり 第8章 人生の秋 第9章 病について 第10章 旅の終り |
(他の紹介)著者紹介 |
神谷 美恵子 1914‐1979。1935年津田英学塾卒、コロンビア大学に留学。1944年東京女子医専卒、同年東京大学医学部精神科入局。1952年大阪大学医学部神経科入局。1957‐72年長島愛生園勤務。1960‐64年神戸女学院大学教授。1963‐76年津田塾大学教授。医学博士。1979年10月22日没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ