蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 281// | 1022325698 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 281// | 1420773614 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916527937 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
かみゆ歴史編集部/編
|
著者名ヨミ |
カミユ |
出版者 |
西東社
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ数 |
351p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7916-2490-4 |
分類記号(9版) |
281 |
分類記号(10版) |
281 |
資料名 |
マンガ戦国武将英雄伝 |
資料名ヨミ |
マンガ センゴク ブショウ エイユウデン |
副書名 |
乱世を生きた14人 |
副書名ヨミ |
ランセ オ イキタ ジュウヨニン |
内容紹介 |
織田信長、明智光秀、伊達政宗…。乱世を生きた戦国武将14人の生涯をマンガで描く。また、その武将を象徴する5つのキーワードをあげ、どんな人物だったかを紹介し、武将ゆかりの場所をガイドする。年表・相関図も掲載。 |
(他の紹介)内容紹介 |
時は享保年間、信州松本城で秘伝の忍法を披露した筑摩組の忍びの者二人。松本城主戸田家の姫君の密命を受け二人は勇躍して出かけるのだが…表題作を含む全八篇の傑作忍法帖。 |
(他の紹介)著者紹介 |
山田 風太郎 大正11(1922)年、兵庫県養父郡関宮町の医家に生れる。昭和24年、「眼中の悪魔」「虚像淫楽」で第二回探偵作家クラブ賞を受賞。昭和33年、忍法帖の第一作「甲賀忍法帖」の連載を開始。その後も数々の“風太郎忍法”を生みだし、昭和38年から「山田風太郎忍法全集」を刊行、忍法ブームをまきおこす。平成9年第45回菊池寛賞を受賞。平成13(2001)年7月28日逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ