検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

1さいでであうことばえじてん 

著者名 いしかわ こうじ/絵
著者名ヨミ イシカワ コウジ
出版者 幻冬舎エデュケーション
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可814//1420248674

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1969
786 786
野外活動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915417808
書誌種別 図書
著者名 いしかわ こうじ/絵
著者名ヨミ イシカワ コウジ
小椋 たみ子/監修
綿巻 徹/監修
出版者 幻冬舎エデュケーション
出版年月 2010.1
ページ数 40p
大きさ 27cm
ISBN 4-344-97716-7
分類記号(9版) 814
分類記号(10版) 814
資料名 1さいでであうことばえじてん 
資料名ヨミ イッサイ デ デアウ コトバ エジテン
内容紹介 1歳台の子どもが目にする食べ物や動物、人やおもちゃの名前など、72のことばを選び、鮮やかな色彩と認識しやすい絵とともに掲載。絵本のように楽しく読める本。
著者紹介 1963年千葉県生まれ。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。絵本作家。講談社童画グランプリで大賞受賞。絵本に「ふねくんのたび」「あかちゃんにこにこ」「つみきくん」など。

(他の紹介)内容紹介 遊びながら身につく生き残るための知恵と技術。凄い・簡単・おもしろい!210の究極のアウトドア術。
(他の紹介)目次 冒険とは生きて帰ること
水があれば生きていける
火を起こす
採―食料を自力で確保する(1)
猟―食料を自力で確保する(2)
漁―食料を自力で確保する(3)
道具としてのナイフの使い方
冒険料理をつくる
生き残るための道具作る
生き残るための基本ロープワーク―ロープワーク(1)〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。