蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 958/30/8 | 0111081550 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009510052537 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
L=F・セリーヌ/著
|
著者名ヨミ |
セリーヌ ルイ・フェルディナン |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
1995.3 |
ページ数 |
256p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-336-02673-4 |
分類記号(9版) |
958.78 |
分類記号(10版) |
958.78 |
資料名 |
セリーヌの作品 第8巻 |
資料名ヨミ |
セリーヌ ノ サクヒン |
巻号 |
第8巻 |
各巻書名 |
北 |
各巻書名ヨミ |
キタ |
(他の紹介)内容紹介 |
道教にはじつに様々な、そして数多くの神がいる。それらの神々はどのような由来を持ち、どのような役割を果たしているのか。また人々の祈りには、どのような願いが込められているのか。道教の主要な神々を網羅し、その信仰の実際を紹介する、決定版「道教信仰入門」。 |
(他の紹介)目次 |
1 道教の神々―その由来と役割(道教の最高神―玉皇・三清と神々の系統 天界の神々―星への信仰 土地の神々―后土・土地神・城隍神 水の神々―江河の神と龍王たち ほか) 2 神々の祭りと信仰(道観・祠廟と神々―神々はどのように祀られているか 道教儀礼と神々―道士の儀礼と神々の役割 さまざまな信仰と祭り―祈りの諸形態 巡礼する神と信徒たち―媽祖と進香団 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
野口 鉄郎 1932年、東京都生まれ。東京教育大学大学院文学研究科博士課程単位取得。横浜国立大学・筑波大学・桜美林大学を経て、現在、筑波大学名誉教授・桜美林大学名誉教授。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田中 文雄 1954年、東京都生まれ。大正大学大学院文学研究科博士課程単位取得。現在、大正大学・国学院大学・東洋大学・明海大学非常勤講師。中国宗教専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ