検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

原子力の深い闇 

著者名 相良 邦夫/著
著者名ヨミ サガラ クニオ
出版者 藤原書店
出版年月 2015.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可539//0118343847

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩井 三四二
2004
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916376287
書誌種別 図書
著者名 相良 邦夫/著
著者名ヨミ サガラ クニオ
出版者 藤原書店
出版年月 2015.6
ページ数 229p
大きさ 21cm
ISBN 4-86578-029-1
分類記号(9版) 539.68
分類記号(10版) 539.68
資料名 原子力の深い闇 
資料名ヨミ ゲンシリョク ノ フカイ ヤミ
副書名 “国際原子力ムラ複合体”と国家犯罪
副書名ヨミ コクサイ ゲンシリョクムラ フクゴウタイ ト コッカ ハンザイ
内容紹介 今や我々をとりまく環境は、原子力に包囲し尽くされてしまっている。国連諸機関並びに原子力推進諸団体及び国家などが、原子力を管理・主導する構造(国際原子力ムラ複合体)を、資料を駆使して解明する告発の書。
著者紹介 1940年生まれ。上智大学文学部卒業。科学ジャーナリスト。公益社団法人・日本記者クラブ会員。常磐大学大学院非常勤講師。著書に「地球温暖化とアメリカの責任」など。

(他の紹介)内容紹介 戦国武将たちの苛烈な戦いに揺れる国境の村で、たくましくしたたかに生きぬく人々の姿を描いた表題の歴史文学賞受賞作ほか、歴史時代小説の“四冠王”に輝く著者が放つ珠玉の短編秀作集。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。