蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 911.3// | 0115075285 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009610037750 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
永田 竜太郎/著
|
著者名ヨミ |
ナガタ リュウタロウ |
出版者 |
永田書房
|
出版年月 |
1996.8 |
ページ数 |
305p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8161-0645-6 |
分類記号(9版) |
911.34 |
分類記号(10版) |
911.34 |
資料名 |
蕪村 |
資料名ヨミ |
ブソン |
副書名 |
古今名吟の流れ |
副書名ヨミ |
ココン メイギン ノ ナガレ |
内容紹介 |
芭蕉没後100年、低迷を続けた俳壇に、新風を吹き込んだ中興俳諧の中心人物・蕪村。古今名吟を折り込みながら時代背景の舞台の様相を如実に構成して、蕪村の作品の魅力を伝える。 |
目次
内容細目
前のページへ