蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
すきですげんこつじいさん (ひくまの出版幼年どうわ)
|
著者名 |
長崎 源之助/さく
|
著者名ヨミ |
ナガサキ ゲンノスケ |
出版者 |
ひくまの出版
|
出版年月 |
1986.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 913/ス/ | 0121196315 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916686202 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大江 健三郎/著
|
著者名ヨミ |
オオエ ケンザブロウ |
|
柄谷 行人/著 |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2018.6 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-511862-7 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
大江健三郎 柄谷行人全対話 |
資料名ヨミ |
オオエ ケンザブロウ カラタニ コウジン ゼンタイワ |
副書名 |
世界と日本と日本人 |
副書名ヨミ |
セカイ ト ニホン ト ニホンジン |
内容紹介 |
現在を予見した真摯な知の交歓-。世界的な小説家と批評家が、1990年代半ばに縦横無尽に語り合った貴重な記録。『群像』掲載に、柄谷行人の書き下ろしエッセイ、年譜などを加えて書籍化。 |
著者紹介 |
1935年愛媛県生まれ。東京大学卒業。著書に「大江健三郎自選短篇」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
すべての自然法則を包み込む単一の理論、“万物理論”が完成されようとしていた。ただし学説は3種類。3人の物理学者がそれぞれの“万物理論”を学会で発表するのだ。正しい理論はそのうちひとつだけ。映像ジャーナリストの主人公は3人のうち最も若い20代の女性学者を中心に番組を製作するが…学会周辺にはカルト集団が出没し、さらに世界には謎の疫病が。究極のハードSF。 |
(他の紹介)著者紹介 |
山岸 真 1962年生まれ。埼玉大学教養学部卒。英米文学翻訳家・研究家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ