蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
教育史図表
|
著者名 |
入沢 宗寿/著
|
著者名ヨミ |
イリサワ ソウジユ |
出版者 |
内外書房
|
出版年月 |
1924 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 禁帯出 | 372/1/ | 0112059852 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010011858 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
入沢 宗寿/著
|
著者名ヨミ |
イリサワ ソウジユ |
出版者 |
内外書房
|
出版年月 |
1924 |
ページ数 |
249P |
大きさ |
19 |
分類記号(9版) |
372 |
分類記号(10版) |
372 |
資料名 |
教育史図表 |
資料名ヨミ |
キヨウイクシ ズヒヨウ |
(他の紹介)内容紹介 |
真面目で優秀だが内気な文三と、教育ある美しいお勢は周囲も認める仲。しかし文三の免職によって事態は急変、お勢の心も世知に長けた昇へと傾いてゆく。明治文明社会に生きる人々の心理と生態を言文一致体によって細緻に描写し、近代文学に計りしれない影響を与えた二葉亭四迷(1864‐1909)の記念碑的作品。 |
目次
内容細目
前のページへ