検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

種まきびとの絵日記 (天然生活の本)

著者名 早川 ユミ/絵と文
著者名ヨミ ハヤカワ ユミ
出版者 扶桑社
出版年月 2024.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 教育プラザ図書一般分館開架在庫 帯出可590//0910563253

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジェン・キャンベル ケイティ・ハーネット 横山 和江
2020
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917226065
書誌種別 図書
著者名 早川 ユミ/絵と文
著者名ヨミ ハヤカワ ユミ
まりぼん/絵
出版者 扶桑社
出版年月 2024.9
ページ数 207p
大きさ 21cm
ISBN 4-594-09791-2
分類記号(9版) 590.4
分類記号(10版) 590.4
資料名 種まきびとの絵日記 (天然生活の本)
資料名ヨミ タネマキビト ノ エニッキ
叢書名 天然生活の本
副書名 はるなつあきふゆ
副書名ヨミ ハル ナツ アキ フユ
内容紹介 春の野草をたべる、蚊帳のある暮らしをする、はちみつを採る、火を焚いて愉しむ…。高知の山のてっぺんに移住した著者が、季節と一体となった生活を絵と文で綴る。家族を見送り、新しい家族が増えた賑やかな村の暮らしを加筆。
著者紹介 布作家。著書に「くらしがしごと」「畑ごはん」「早川ユミのちくちく服つくり」など。

(他の紹介)内容紹介 フランクリンとルナは本がだいすき。ふたりは町のはずれのふるい本やさんにいきました。そこでとんでもないハプニングにまきこまれてしまいます!「なかまをたすけなきゃ!!」ぼうけん物語クライマックスへ!
(他の紹介)著者紹介 キャンベル,ジェン
 詩人、作家。英国の北東イングランドで育ち、エディンバラ大学で英文学を学ぶ。書店で働き、その時の経験をもとに執筆した“Weird Things Customers Say in Bookshops”(本屋にやってきたおかしなお客)は10数か国語に翻訳されている。イギリスの優れた若手詩人に贈られるエリック・グレゴリー賞を受賞。詩や短編などを教えながら創作活動をしている。ロンドン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ハーネット,ケイティ
 英国のシェフィールド出身。西イングランド大学を卒業後、ケンブリッジ・スクールオブアートで絵本のイラストレーションを学ぶ。2012年、2015年にボローニャ国際絵本原画展に入選(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
横山 和江
 埼玉県生まれ。児童文学や絵本の翻訳にたずさわる。やまねこ翻訳クラブ会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。