蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/マ/ | 0420065542 |
○ |
2 |
下川淵 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/マ/ | 1520297274 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009510049521 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
リチャード・ヒューズ/作
|
著者名ヨミ |
ヒューズ リチャード |
|
矢川 澄子/訳 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1995.11 |
ページ数 |
194p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-00-112131-X |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
まほうのレンズ (岩波少年文庫) |
資料名ヨミ |
マホウ ノ レンズ |
叢書名 |
岩波少年文庫 |
叢書名巻次 |
2131 |
内容紹介 |
人間と人形をあべこべにしてしまう魔法のレンズ、電話線をつたって相手の家に遊びに行く女の子、バイクに乗っていたはずがワニにまたがっていた若者…。奇想天外な14の物語。 |
(他の紹介)著者紹介 |
シートン,アーネスト・トンプソン 1860〜1946。イギリスの港町、サウス・シールズに生まれ、5歳のとき家族といっしょにカナダの開拓農場に移住する。ロンドンやパリで絵の勉強をし、とくに『眠れるオオカミ』はパリのサロンに出品し入賞している。カナダにもどり、「カランポーの王者ロボ」など動物物語をつぎつぎに発表する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 今泉 吉晴 1940年、東京に生まれ、現在は山梨県の都留文科大学文学部社会学科教授を務めている。山梨と岩手の山林に小屋を建て、森にくらす野ネズミ、リス、ムササビなど小哺乳類の生き方の謎を研究している。著書に『空中モグラ』『シートン』(福音館書店/平成15年度児童福祉文化賞、第52回小学館児童出版文化賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 庭師と白ゾウたち
7-16
-
-
2 みどりいろの顔をした男
17-25
-
-
3 でんわからでてきた子
26-34
-
-
4 ガラスだまの国
35-45
-
-
5 クモの宮殿
46-54
-
-
6 三げんの宿屋
55-67
-
-
7 まほうのレンズ
68-80
-
-
8 年とった女王さま
81-90
-
-
9 学校
91-100
-
-
10 ゾウのピクニック
101-107
-
-
11 ウラマナイデクダサイ!
108-115
-
-
12 ジャングル学校
116-127
-
-
13 ガートルードと人魚
128-153
-
-
14 ガートルードの子ども
154-190
-
前のページへ