検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

アンドレ・マルロー伝 

著者名 中野 日出男/著
著者名ヨミ ナカノ ヒデオ
出版者 毎日新聞社
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可950//0116902701

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
950.278 950.278

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810450963
書誌種別 図書
著者名 中野 日出男/著
著者名ヨミ ナカノ ヒデオ
出版者 毎日新聞社
出版年月 2004.9
ページ数 236p
大きさ 20cm
ISBN 4-620-31697-0
分類記号(9版) 950.278
分類記号(10版) 950.278
資料名 アンドレ・マルロー伝 
資料名ヨミ アンドレ マルロー デン
内容紹介 前衛的文学者にして独創的政治家。2度の世界大戦、反ファシズム、スペイン人民戦線、アルジェリア独立運動などを当事者として経験し、異文明との出会いによって西欧を超える新たな価値を求め続けた破天荒な20世紀人の生涯。
著者紹介 1941年静岡県生まれ。東京大学博士課程中退。在仏日本商業会議所事務所局長などを務め、帰国後はナノテクノロジー分野等の船体部品開発・販売に携わりつつ、フランス文学・思想研究に従事。

(他の紹介)内容紹介 アンドレ・マルロー、前衛的文学者にして独創的政治家。二度の世界大戦、反ファシズム、スペイン人民戦線、アルジェリア独立運動…を当事者として経験し、アジア、アフリカの異文明との出会いによって西欧を超える新たな価値を求め続けたこの破天荒な20世紀人の生涯を描く、日本初の本格的評伝。
(他の紹介)目次 二十世紀を彷徨する男―初期実験作『紙の月』『奇妙奇態王国』
植民地インドシナで見たもの
反抗と「苛烈さ」への思索―『西欧の誘惑』
革命と不条理―小説『征服者』
ジャングルの中の西欧―小説『王道』
「運命的力」に抗がう倫理的価値―小説『人間の条件』
反ファシズム運動への「参加」―小説『侮蔑の時代』
スペイン内戦の義勇兵として―小説『希望』
思想的挫折とレジスタンス
戦中から戦後へ―小説『アルテンブルクのくるみの木』
ド・ゴールとの出会いと戦後の新たな「参加」
西欧文明の超克を求めて―美術論『沈黙の声』
共和制改革運動の破綻
崩壊するフランス植民地帝国
学生反乱の季節へ―回想録『反回想録』
臨死体験を経て日本画の世界へ―『ラザロ』『非時間界』
最晩年の精神的求道
(他の紹介)著者紹介 中野 日出男
 1941年静岡県生まれ。東京大学仏文科学士・修士課程卒、博士課程中退。第1次、第2次両大戦間期のフランス文学を専攻。1971年渡仏後約10年間をフランスで過ごす。日本生産性本部フランス駐在員、在仏日本商業会議所事務局長等を務めながら、フランス文化への理解を深める。1981年帰国後は、光ファイバー、ナノテクノロジー分野における先端部品の開発・販売に携わりつつ、フランス文学・思想研究に従事している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。