蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ネ/ | 0720274638 |
○ |
2 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ネコ/ | 0120792080 |
○ |
3 |
こども | 絵本 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | E/ネコ/ | 0220329171 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
子どもがアレルギーと言われたら読む…
竹中 恭子/著,…
子どもの一生を決める花粉症対策
村川 哲也/著
予防接種を考える75の話
母里 啓子/著,…
こだわりが強すぎる子どもたち : …
本間 良子/著,…
専門医ママが教える!子どものアレル…
岸本 久美子/著
こころもからだもととのえる繊細っ子…
稲葉 貞子/著
子どもの病気とけが安心ブック : …
塚越 隆司/監修
子どもの病気・救急ぜったい「これ知…
野村 さちい/著…
すごい身長の伸ばし方 : 1万50…
田邊 雄/著
これがでたっていうことは…4
草川 功/監修
これがでたっていうことは…3
草川 功/監修
赤ちゃん育児なんでもQ&A : 1…
坂本 昌彦/著
これがでたっていうことは…2
草川 功/監修
これがでたっていうことは…1
草川 功/監修
最新!0〜6才病気&ホームケア新百…
窪田 満/総監修
希望の移行期医療 : 小児期発症慢…
生田 陽二/著
とっておきの診療ノート : 僕とす…
松田 幸久/著
先生と保護者のための子どもアレルギ…
渡邊 美砂/著
成長期から思春期のクローン病・潰瘍…
清水 俊明/著,…
眠りつづける少女たち : 脳神経科…
スザンヌ・オサリ…
行列のできる子ども健康相談室 : …
竹綱 庸仁/著
赤ちゃんをアレルギーにしないために…
下条 直樹/監修…
食物アレルギー栄養しっかりごはん …
今井 孝成/監修…
赤ちゃんと子どもの病気・ケガホーム…
細部 千晴/監修
らくらくあんしん0〜6才の病気とホ…
加部 一彦/監修
きらいだからたべてくれないの? :…
NHK Eテレ「…
子どもの目を守る本 : イラスト版
三木 淳司/監修
子どもの背こうしたら伸びた! : …
蔦宗 浩二/監修
食物アレルギーサバイバル : どっ…
飯野 晃/監修,…
なぜおいしゃさんへいくの?
カーラ・フローラ…
子どもが体調悪いとき、どうしたらい…
小野 英一/[著…
子どもの目が危ない : 「超近視時…
大石 寛人/著,…
ほむほむ先生の小児アレルギー教室
堀向 健太/著,…
子どもの食物アレルギーあんしんBO…
今井 孝成/監修…
ママとパパの赤ちゃんと子どもの病気…
岡本 光宏/監修
こどものアレルギー基礎BOOK :…
今井 孝成/監修
あかちゃんからのかぞくの医学 : …
本間 真二郎/著
いぬのせんせい
ジェーン・グドー…
こどもホスピスの奇跡 : 短い人生…
石井 光太/著
ママ&パパにつたえたい子どもの病気…
日本外来小児科学…
すべての人に星空を : 「病院がプ…
高橋 真理子/著
赤ちゃんからの食物アレルギー正しい…
眞鍋 穰/著
アフターコロナ世代の子育て : 3…
山田 真/著,石…
中高生の身長を伸ばす7つの習慣 :…
佐藤 智春/著,…
子どものツボ押しマッサージ : 心…
鵜沼 宏樹/監修
ともくんのほいくえん
西間 三馨/監修…
赤ちゃんからはじまる便秘問題 : …
中野 美和子/著
どうする?保育園&小さな子どものい…
金子 光延/著
虐待にさらされる子どもたち : 密…
ローレンス・R.…
子どもの「言っても直らない」は副腎…
本間 良子/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810483249 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ジェーン・シモンズ/作
|
著者名ヨミ |
シモンズ ジェーン |
|
吉井 知代子/訳 |
出版者 |
文溪堂
|
出版年月 |
2005.4 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-89423-361-4 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ねこのポグとことり |
資料名ヨミ |
ネコ ノ ポグ ト コトリ |
内容紹介 |
ちょっと変わった猫のポグは、いつも小鳥たちに囲まれてごきげん。でも、ともだちのプティに、小鳥を追いかけて遊ぼうと誘われて…。猫と小鳥のやさしいおはなし。 |
著者紹介 |
ケンブリッジのアングリア大学にてイラストレーションを学ぶ。絵本作家。作品に「こっちにおいでデイジー!」「デイジーとうまれたたまご」「トーナはごきげん」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
小児科医、学校・小児保健関係者にこれだけは知っておきたい知識をまとめた待望のガイドブック。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 総論(小児の心と身体―心身相関のメカニズム 小児の心の発達 小児の心身症の疫学 小児の面接と心理検査 ほか) 第2部 各論(循環器系―起立性調節障害 呼吸器系 消化器系 泌尿器系―排泄障害 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
小林 陽之助 関西医科大学小児科学教室教授。平成13〜15年度厚生労働科学研究補助金(子ども家庭総合研究事業)「小児心身症対策の推進に関する研究」班・主任研究者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ