検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

暗黒館の殺人 下(講談社ノベルス)

著者名 綾辻 行人/著
著者名ヨミ アヤツジ ユキト
出版者 講談社
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室貸出中 帯出可F/ア/0118212547 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

綾辻 行人
2004
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916639557
書誌種別 図書
著者名 中島 久枝/著
著者名ヨミ ナカシマ ヒサエ
出版者 光文社
出版年月 2018.1
ページ数 295p
大きさ 16cm
ISBN 4-334-77594-0
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 なごりの月 (光文社文庫)
資料名ヨミ ナゴリ ノ ツキ
叢書名 光文社文庫
叢書名巻次 な43-3
叢書名 光文社時代小説文庫
内容紹介 故郷の村で姉の婚礼の祝い菓子を作った小萩は、江戸でもっと菓子作りを学びたいという思いを強くし、ようやく牡丹堂に戻る。そこに現れた一人の男。かつて見世にいた腕利きの職人だという男が、思わぬ騒動を引き起こし…。

(他の紹介)内容紹介 十八年前に暗黒館で起こった殺人と不可思議な人間消失の謎を追ううち、遂に玄児の口から語られる“ダリアの宴”の真実、そして恐るべき浦登家の秘密…。いつ果てるとも知れぬ嵐の中、犯人の狂気はさらなる犠牲者を求め、物語は哀しくも凄絶な破局へと突き進む!構想から完成まで、八年の歳月を費した比類なき巨大建築。ミステリ作家・綾辻行人の全てがここに結実。
(他の紹介)著者紹介 綾辻 行人
 1960年、京都府生まれ。京都大学教育学部卒業。同大学院博士後期課程修了。京大推理研究会所属、在学中の87年、『十角館の殺人』でデビュー、新本格推理の旗手として注目を浴びる。92年には「館」シリーズの『時計館の殺人』で第45回日本推理作家協会賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。