検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

となりの女神 (novella*1200)

著者名 山下 貴光/著
著者名ヨミ ヤマシタ タカミツ
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/ヤ/0118312529
2 上川淵図書一般分館開架在庫 帯出可F/ヤ/0310594171
3 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可F/ヤ/0710595562
4 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可F/ヤ/1012371678
5 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可F/ヤ/1310227564
6 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可F/ヤ/1710197201
7 図書一般分館開架在庫 帯出可F/ヤ/1910157500
8 永明図書一般分館開架在庫 帯出可F/ヤ/2010117758

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
1991

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916335610
書誌種別 図書
著者名 山下 貴光/著
著者名ヨミ ヤマシタ タカミツ
出版者 中央公論新社
出版年月 2015.2
ページ数 124p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-004693-3
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 となりの女神 (novella*1200)
資料名ヨミ トナリ ノ メガミ
叢書名 novella*1200
内容紹介 無人島の清掃作業という仕事に応募した僕は、売れないお笑い芸人とともに採用された。人間の上陸を禁じているその島で、僕らを待ち受けていたのは、生き神様と祀られる少女とその面倒を見る女性だった…。
著者紹介 1975年香川県生まれ。京都学園大学法学部卒。「屋上ミサイル」で「このミステリーがすごい!」大賞を受賞。ほかの著書に「シャンプーが目に沁みる」「イン・ザ・レイン」など。

(他の紹介)内容紹介 戦国時代、はなばなしく歴史をかざる武将たちの功績のかげに、名も知れぬひとびとの、命をかけたはたらきがあった。闇から闇を疾風のように走りぬけ、人間ばなれした体力と、ふしぎな術をあやつる彼ら―忍者。やがて泰平の世となるにつれ、忍術はだんだん必要とされなくなっていった。彼らは、くるしい修業をやめ、ある者は農民に、ある者は漁師に、ある者は薬屋に、と、しごとをかえていく。こうして、忍者は消えた。否。現代まで伝えられる忍術がある。その流派は、霧氷流くの一忍法。この忍法を伝承する平成くの一の名は…。桐生彩葉、小学五年の少女である。
(他の紹介)著者紹介 斉藤 栄美
 1962年、東京都に生まれる。「四年一組石川一家」シリーズで作家としてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐竹 美保
 1957年、富山県に生まれる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。