蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
立松和平
|
著者名 |
黒古 一夫/著
|
著者名ヨミ |
クロコ カズオ |
出版者 |
随想舎
|
出版年月 |
1997.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 910/タ/ | 0115404352 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810003418 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
黒古 一夫/著
|
著者名ヨミ |
クロコ カズオ |
出版者 |
随想舎
|
出版年月 |
1997.12 |
ページ数 |
258p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88748-002-4 |
分類記号(9版) |
910.268 |
分類記号(10版) |
910.268 |
資料名 |
立松和平 |
資料名ヨミ |
タテマツ ワヘイ |
副書名 |
疾走する文学精神 |
副書名ヨミ |
シッソウ スル ブンガク セイシン |
内容紹介 |
拡がる異郷と歴史の闇を旅する作家、立松和平。彼の初期作品群から「恩寵の谷」「毒-風聞田中正造」まで、混迷する現代社会と対峙する立松文学を徹底分析。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「F‐35B」搭載の『拡大しらね』型護衛艦を航空巡洋艦として活用せよ!近未来の日本を襲う危機は中国・北朝鮮からだけではない。AI(人工知能)や異常気象を含む全方位からのリスクに対応できる自衛隊のあり方を問う。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「F‐35B」搭載空母にはどういったメリットがあるのか? 第2章 「ロシアの暴走」こそが世界大乱の発火点になる 第3章 これから北朝鮮はどうなる? 第4章 中共に「よい末路」はあるか? 第5章 「弾道ミサイル迎撃」は「気休め」オプションでしかない 第6章 新軍港の整備がわたしたちを安全にする 第7章 辺境と離島を日本はどう防衛するか 第8章 水害救援に強い「頼もしい自衛隊」にするには? 第9章 消極的なミサイル対策こそが確実な安保投資 |
目次
内容細目
前のページへ