検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

「考える」ための小論文 (ちくま新書)

著者名 西 研/著
著者名ヨミ ニシ ケン
出版者 筑摩書房
出版年月 1997.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可816/33/0115187940

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
312.1 312.1
日本-政治・行政-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710021491
書誌種別 図書
著者名 西 研/著
著者名ヨミ ニシ ケン
森下 育彦/著
出版者 筑摩書房
出版年月 1997.5
ページ数 238p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-05710-2
分類記号(9版) 816.5
分類記号(10版) 816.5
資料名 「考える」ための小論文 (ちくま新書)
資料名ヨミ カンガエル タメ ノ ショウロンブン
叢書名 ちくま新書
叢書名巻次 110

(他の紹介)内容紹介 定評ある旧版に刊行後一〇年の動き(山口二郎・北大教授補筆)を加えた最新版。現代日本の政治の波瀾に満ちた軌跡を簡潔・的確に記すとともに、衆参両院の全選挙結果を収める。記憶されるべき政治家たちの言動、くり返された政党の離合集散、さまざまな政策とその帰結…。この六〇年の事実こそは、未来への確かな道標となろう。
(他の紹介)目次 敗戦
占領と改革の開始
憲法改正
政党の復活
戦後最初の総選挙と第一次吉田内閣
社会党、第一党に
初の単独過半数政党
講和の前後
吉田対鳩山、左社対右社
保守一党優位体制の成立〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 石川 真澄
 1933‐2004年。1957年九州工業大学機械工学科卒業、朝日新聞社に入り、編集委員(政治担当)などを歴任した後、新潟国際情報大学教授、桜美林大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。