検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

中国・ロシアに侵される日本領土 

著者名 山本 皓一/著
著者名ヨミ ヤマモト コウイチ
出版者 小学館
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可319//0410665244

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ディディエ・レヴィ マルク・ブタヴァン 山本 知子
2004
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917069506
書誌種別 図書
著者名 山本 皓一/著
著者名ヨミ ヤマモト コウイチ
出版者 小学館
出版年月 2022.11
ページ数 222p
大きさ 21cm
ISBN 4-09-380122-5
分類記号(9版) 319.1
分類記号(10版) 319.1
資料名 中国・ロシアに侵される日本領土 
資料名ヨミ チュウゴク ロシア ニ オカサレル ニホン リョウド
内容紹介 海上保安庁と中国海警船が海戦を繰り広げる尖閣諸島、ロシア艦船の監視に怯えながらコンブ漁を行なう北方領土、韓国によって日本の歴史が消される竹島…。「日本人が行けない日本領土」を撮り続けた国境カメラマンの全記録。
著者紹介 1943年香川県生まれ。日本大学芸術学部写真学科卒業。フリーランスの報道写真家。「来た、見た、撮った!北朝鮮」で講談社出版文化賞・写真賞受賞。ほかの著書に「田中角栄全記録」など。

(他の紹介)内容紹介 ある日カバくんはふと考えました。「ぼくのおしりってなんておおきいんだろう」。それを聞いたジャングル中の動物は大騒ぎ。「そうだおおきい!」「いやちょうどいい!」「そんなことはないちいさいよ!」そんな騒動を解決したカバくんのある行動とは…。
(他の紹介)著者紹介 レヴィ,ディディエ
 1964年生まれ。フランス・パリ在住。ジャーナリストとして新聞・雑誌・広告の仕事をするかたわら、絵本作家として活動。豊かな感性と独特のユーモア感覚で、たくさんの子ども向けの物語を書いている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ブタヴァン,マルク
 1970年、フランス・ブルゴーニュ生まれ。パリ在住。グラフィックデザイナー、イラストレーター、漫画家として活躍中。絵本も多く手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 知子
 早稲田大学政治経済学部卒、東京大学新聞研究所研究課程修了。児童書からノンフィクションまで幅広いジャンルの仏語翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。